丹沢 大倉尾根から塔ノ岳、鍋割山
- 投稿者
-
深沢 浩平
本厚木ミロード店
- 日程
- 2014年05月14日 (水)~
- メンバー
- 玉川ガーデンアイランド店 深沢
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 大倉(160分)金冷やし(20分)塔ノ岳(10分)金冷やし(45分)鍋割山(40分)後沢乗越(45分)二俣(70分)大倉
- コース状況
- 今回、山ビルには会いませんでした。
5月~10月は山ビルの活動期間だそうです。雨上がりや雨降りの蒸し暑い日(気温25℃前後で湿度70%程度)には多く現れるようです。
- 難易度
-
感想コメント
丹沢の塔ノ岳と鍋割山へ行って来ました。
この時期の丹沢は山ビルが出ると言われていますが、今回は出ませんでした。
樹林帯は風もなく、暑かったですが、稜線に出ると風も出てきて快適に登れます。休憩中は少し肌寒いくらいでした。
この時期に丹沢に行くときはしっかりヒル対策をしてから出かけましょう。
もしヤマビルに吸血されたら、塩や消毒用のエタノールをヒルにかけて除去するとよいそうです。
あと、日焼け対策も忘れずに!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。