新緑の鈴鹿山脈 「雨乞岳」

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年05月24日 (土)~
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
武平トンネル近くの駐車場<70分>クラ谷分岐<70分>コクイ谷分岐<100分>杉峠<40分>雨乞岳<70分>クラ谷分岐<60分>武平トンネル近くの駐車場
コース状況
コクイ谷の沢沿いの登山道は何回も沢を横切ります。
濡れた岩で滑らないように注意しましょう。

立派な現在地がわかる看板が立っていますが、登山道は所々分かりずらい箇所があります。

登山にまだ慣れていない方は、今回のルートはちょっと難しいルートだと思いました。
難易度
Google Map

より大きな地図で 雨乞岳 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

新緑を楽しみに鈴鹿山脈「雨乞岳」に登って来ました。
新緑、期待通りすごく綺麗でした。癒されました。

登山道も沢を何度も横切ったり、急な斜面を歩いたり、登山道が分かりづらかったりと、歩いてて飽きない山でした。

花も、シャクナゲ、ハルリンドウ、ツツジ、イワカガミなど咲いており、楽しませてくれました。

フォトギャラリー

新緑を求めて登って来ました。

雨乞岳登山口。

序盤はこんな感じです。

早くも新緑発見。癒されます。

ギンリョウソウ。

この看板が現在地を教えてくれます。

コクイ谷を遡上します。何度も沢を横切ります。濡れた岩には注意です。

今回の目的の1つ、シャクナゲも見頃です。

今回の核心部。この岩を登ります。落ちたらドボンです。

ツツジも綺麗に咲いてました。つぼみもあったのでまだ楽しめます。

見上げれば新緑が絶好調です。

杉峠到着。ここから展望が良くなります。

東雨乞岳方面。

登って、振り返れば、この景色。

この辺りはハルリンドウが沢山咲いてました。

雨乞山頂。休日だけあって山頂は多くの人がランチを楽しんでました。

東雨乞岳へ伸びる尾根。

東雨乞岳付近からの雨乞岳。

東雨乞岳から御在所岳&鎌ヶ岳。

鎌ヶ岳と新緑。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部