大台ケ原でハイキング
- 投稿者
- 川崎 大輔
- 日程
- 2014年06月13日 (金)~2014年06月13日 (金)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 大台ケ原ビジターセンター(25分)シオカラ谷吊橋(45分)大蛇嵓(50分)正木ヶ原(35分)日出ヶ岳(30分)大台ケ原ビジターセンター
- コース状況
- とても歩きやすい登山道です。
大蛇嵓はゴツゴツした岩の上を歩くので注意が必要です。
- 難易度
-
感想コメント
梅雨の中休みとはいえ大台ケ原、少しの雨を覚悟していきました。
結果は運良く晴れてくれて晴天の中、森林浴を体感してきました。
大台ケ原は大台ケ原ビジターセンターから山頂まであまり高低差がなく登山というよりハイキングに近い感じです。ゆっくり歩いても3時間~4時間もあれば一周できます。
登山道自体も安定しており危険箇所といったら大蛇嵓ぐらいのもので、あとは奇麗な木道となだらかな坂が続きます。大蛇嵓も注意して歩けば問題ないと思います。眺めは最高です。
今回は残念ながら出会えませんでしたが、運が良ければ野生のシカと出会う事ができます
あと今の時期はゴヨウツツジが奇麗に咲き乱れています。白い花びらが特徴的です。
山頂付近は1700mくらいあるのでとても涼しかったです。晴れていれば富士山が見えるそうです。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。