白樺沢~谷川は今日も雨だった~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
齋藤 千春
浦和パルコ店 店舗詳細をみる
日程
2014年08月08日 (金)~2014年08月08日 (金)
メンバー
新潟亀田店 飯田、佐藤ガイド
天候
コースタイム
駐車場(60分)JR見張小屋(30分)武能沢出合(60分)白樺沢出合(60分)
武能沢出会(90分)駐車場
コース状況
アプローチの新道で沢筋をトラバースするところが何ヵ所あります。特にロープが張ってある場所は滑りやすいので注意が必要です。道も大変ぬかるんでいたので、硬いアプローチシューズか軽めの登山靴を履いた方が良いです。
難易度
Google Map

より大きな地図で 白樺沢 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

 沢登り第二弾は谷川岳の白樺沢に挑戦。入渓後から小雨がパラパラ、白樺沢出合に着く頃には山の稜線はすっかりガスに覆われてしまったので本日の遡行はここまで。途中敗退しましたが、谷川のダイナミックな沢を少しだけ満喫できました。

 平坦な道と言えどアプローチ時間は長めなので、早く沢に入りたいと思いながら流れる汗を拭いつつ進みました。時々視界が開けそこから荒々しい岩壁が覗くと、ここは谷川岳なんだなあと改めて実感します。
 半分泥だらけに状態で入渓点・武能沢出会に到着。いきなり激しい魚留の滝が待ち構えており圧倒されましたが、これは当然巻くのでホッ。としたのも束の間、右岸のハング気味の岩を登るはめに。佐藤ガイドは念の為といってザイルを出してくれましたが、私はザイル無しでは登れませんでした。
 
 何とか核心部を過ぎ、見事なトイ状の沢筋左手に見ながら進みます。ゴーロ帯(河原)に差し掛かった頃には雨がポツポツ、やがて沢の癒しともいえる美しいナメが現れ心躍りましたが、私の気持ちとは裏腹に谷川のお空は御機嫌斜めのよう。残念ですがここで引き返す事となりました。 

 最初の核心部に戻ってドキドキの懸垂下降に挑戦。新発田の杉滝に続き2回目なので、まだまだ様になりませんが1回目よりはましになったかな?という感じでした。

フォトギャラリー

これが谷川の懐か!

駐車場から微かに大源太が見えます。

谷川の岩壁。堅炭岩のようです。

トイを激しく流れる様は圧巻。

ここで苦戦しました。トラバースしてから登ります。

水墨画のようです。

ゴーロゴロ。

ナメ。キレイ‼

白樺沢出合。

滑りそうな場所もフェルトソールがあれば安心。

下降中の飯田氏。

水飛沫が岩肌に当たって輝いています。

腰までつかっても笑顔の佐藤ガイド。

駐車場にあった案内図。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

浦和パルコ店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部