大三島の山 安神山・鷲ヶ頭山

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2014年09月17日 (水)~2014年09月17日 (水)
メンバー
川西店 本田康之
他1名
天候
快晴
コースタイム
駐車場(2分)大山祇神社(10分)安神山わくわくパーク(2分)分岐(3分)展望台(15分)安神山三角点(8分)烏帽子岩(20分)鷲ヶ頭林道登山口(14分)鷲ヶ頭山(17分)入日の滝分岐(22分)入日の滝(18分)大山祇神社(2分)駐車場
コース状況
アプローチ
・しまなみ海道の大三島インターから国道317号、県道21号で大山祇神社へ
・大三島内は松山から来る島内バスで大山祇神社前下車
(本州~大三島へは行くには高速バスが便利です。忠海~盛の船を使っても、その先のバスがないです)

①大山祇神社周辺は無料の駐車場が点在し、道の駅や土産物店もありトイレも周辺にあります
②大山祇神社からは宝物館の前を通り、安神山わくわくパークを目指し、その先は道標で進む
③安神山までは舗装された散策道で歩きやすい
④安神山~鷲ヶ頭山登山口まではきれいなスカイラインだが、たまに草が深い箇所があります
⑤鷲ヶ頭山山頂は電波塔横の道を100mほどで、展望がなく三角点がある
⑥稜線から入日の滝までは最初はネットの張った一直線の急坂を下り、下りきった箇所から沢沿いにシダ類の藪をこきます。赤テープがありますが、暗く歩きにくい道です。
⑦入日の滝から自然散策道はほぼ水平道で歩きやすい
⑧安神山の鎖コースは途中の階段状の分岐を上がる
難易度
Google Map

より大きな地図で 無題 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

芸予海峡に位置する大三島は愛媛県内最大、瀬戸内海でも4番目に大きな島で、その中心を占める山岳が鷲ヶ頭山(わしがとう436m)・安神山(あんじんさん・266m)です。花崗岩質の岩峰で、兜岩、唐獅子岩、烏帽子岩など奇岩が点在する岩稜が特異な山岳地形です。
鷲ヶ頭山は、名は神ノ山、または神野山ともいい、島内最高峰。山麓の大山祇神社の御神体で二等三角点があります。神の名を持つ安神山は、大山祇神社の後背にあり、3つある神体山のひとつです。
麓で赤土を採取する赤土拝戴神事も行われるなど、大山祇神社との結びつきがいまでも強い山です。
石鎚大神の碑もあり、石鎚山を真似たような鎖場も存在します。
数年前の大三島に行った際に登りごたえのありそうな山だと記憶していて、今回、登ってきました。島の山としては最高のロケーションを誇り、スカイラインはずっと景色が良い山です。それでも安神山~鷲ヶ頭山間はなんとなく藪っぽく、あまり人が行かないのかなと思われました。今回は周回コースですが、稜線から入日の滝までの下降が悪く、鷲ヶ頭山まで行っても来た道を戻るほうがいいと思います。また鎖場コースですが、石鎚のような鎖場が続き、厳しい箇所があるようです。また最後はやや藪こきのようなので、あまり人が踏み入れてない様子。また機会があれば行ってみたいですね。

フォトギャラリー

県道から見る安神山と鷲ヶ頭山

由緒ある大山祇神社

安神山わくわくパーク

遊歩道分岐

安神山が見えてきました

海を背に登ります

しまなみ海道側を見ます

安神山三角点付近から見る縦走路

岩の割れ目から海を見ます

烏帽子岩から見る安神山

一番きれいだと思った地点

鷲ヶ頭山へ

背後を振り返る

鷲ヶ頭山から見る瀬戸内の島々

大三島最高峰・鷲ヶ頭山436m

入日の滝へ恐怖の下り

秋の訪れ・・桔梗がきれいです

シダの藪へ突入・・・赤テープが頼りです

入日の滝

自然散策路を行きます

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部