関西の屋久島 大杉谷へ(三重県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
山平 彩加
姫路駅前店 店舗詳細をみる
日程
2014年10月08日 (水)~2014年10月09日 (木)
メンバー
イオンタウン姫路 山平 親友1名
天候
曇り/雨
コースタイム
1日目大杉谷登山口20分大日嵓吊り橋15分熊谷吊り橋8分地獄谷吊り橋30分京良谷15分日浦杉吊り橋25分千尋滝55分シシ淵35分平等嵓40分桃の木の家25分七つ釜滝20分桃の木の家

2日目桃の木の家20分加茂助吊り橋20分平等嵓吊り橋20分ニコニコ滝10分シシ淵60分千尋滝15分日浦杉吊り橋15分京良谷15分地獄谷吊り橋30分大杉谷登山口
コース状況
道幅は一人がやっとという個所が多いです。
片側は崖になっているような場所には鎖もついていますが、足場も滑りやすいので気を付けて!

ついつい高所では滝や下を流れるエメラルドグリーンの流水に目がとられてしまいがち。足元に気を付けて!たくさん危険個所を示す看板がありました。

二日目雨の山行は、ヒルが大量発生!どこから?いつの間に?
10分おきにチェックしても必ず1匹はくっついています。
難易度
Google Map

より大きな地図で 大杉谷 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

関西の屋久島と呼ばれこの4月に10年ぶりに登山道が全線開通した大杉谷へ!

アクセスが難しいので、今回はピストン。

大杉谷登山センターからさらに車で20分ほど進むと、登山口です。駐車場は少ないです。

発電所の横を通って入っていくのですが、すぐさまエメラルドグリーンの沢が眼下に!

いきなり鎖付きの岩壁回廊にドキドキしながら進みます。
台風の後だったこともあるのか、足場や岩場が濡れて滑りやすい箇所が多かったので、しっかりと鎖を持って歩くことをお勧めします!

吊り橋をいくつか渡り、苔むした岩場を横目に進むと、いきなり河原に近い京良谷。河原に降りることもできるそうです。

大杉谷は常に水の音が響いているのですが、急に音が大きくなって、ふと向かいの山を見ると、大迫力の千尋滝!山から水が湧き出ている~!!!

シシ淵までに少々難有りな鎖場があります。とにかく、危ないと思ったらしっかり鎖をもって登りましょ!

大杉谷秘境スポットのシシ淵!大きく平らな石もあるので、ここでランチしました。
そびえ立つ大きな岩の間に滝が見える、写真スポットでもあります♫

地図には掲載されていたりいなかったりしますが、ニコニコ滝!二段階の大迫力の滝です!

平等嵓は平等嵓吊り橋からの眺めがおすすめ★仙人が修行してそうです。

少し沢から離れ山の中を進めば桃の木の家の吊り橋が出てきます。

“桃の木の家”
♪お風呂は檜風呂。このお湯、髪の毛サラサラになるし、体は芯までポカポカ。
♪晩御飯はボリュームたっぷりエビフライとカツ!
♪大部屋は横並び。一人のスペースも広くとれました。

部屋に荷物を預けてから、七ツ釜滝まで散策。
東屋からゆっくりと眺めることが出来ます。ゆっくり眺めていたら、早朝からの疲れが。。。
眠くなってしまい、崩壊地は明日に残して小屋へ帰ったのです。

山小屋は、どこにいても「外は大雨?」と思うような滝の音なんです。
今宵は月食!でしたが、雲っていて見えず。。。

二日目。
滝の音と思いきや、よく見ると雨!!!さすが関西の屋久島ですね。晴れてる方が珍しいって相部屋のおじさんに言われてしまいました。

山肌が大きく崩落してできた新名所崩壊地は雨のため断念し、ピストン。
しかーし、いきなりまむし~!!
おっきな蛙!!
きわめつけのヒル~!!!

このヒル、10分おきにチェックしても必ずついている。。。
レインウェアについたヒルを親友にデコピンで退治してもらっていたのですが、私についてたヒルが親友の手首に。。。吸われてしまいました。
ヒル下がりのジョニー、山小屋にも売っていましたが、携帯必須ですね。

下りは早かったですが、鎖がついてる箇所は登りよりも慎重に進みました。

雨のため、お弁当は下山後に大杉谷登山センターで頂きました。
登山センターに奥伊勢フォレストピアの温泉割引チケットや、大杉谷のステッカーがありますので、是非お立ち寄りください★

フォトギャラリー

2日目のシシ淵★奇跡的に瞬間晴れ間が♪

岩壁回廊

流水の勢いがすごいです

地獄谷吊り橋

京良谷

紅い実があったよ

深そう。。。

千尋滝

シシ淵

ニコニコ滝

平等嵓

桃の木の家へ♪

大部屋はこんな感じ

七ツ釜への道中

七ツ釜

色づき

晩御飯★

朝ごはん★

蛇…

大きな蛙

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

姫路駅前店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部