丹沢 表尾根縦走(三ノ塔尾根~三ノ塔~塔ノ岳)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
三谷 卓亮
日程
2014年11月15日 (土)~2014年11月15日 (土)
メンバー
(単独)
天候
晴れ
コースタイム
大倉→(10分)→山岳スポーツセンター→(20分)→NO.43鉄塔→(20分)→牛首→(80分)→三ノ塔→(25分)→鳥尾小屋→(70分:途中鎖場渋滞込み)→行者ヶ岳→(15分)→新大日茶屋→(10分)→木ノ又小屋→(20分)→塔ノ岳→(90分)→大倉
コース状況
前夜の低温のため稜線上や北面に霜柱発生。登山道で日が当たる場所は泥地になっていました。
三ノ塔尾根は整備されておりますが、それほと歩く人は多くありません。
残り1.2km看板以降、三ノ塔まで急登が続きます。

ハイシーズンの週末・休日は表尾根を歩く人が多く、特に行者ヶ岳~政次郎の頭間の鎖場はかなり渋滞します。予めコースタイムに余裕を持たせた方がよいでしょう。
アップダウンはあるものの、山登り初心者のステップアップに良いかもしれません。
稜線歩きの練習になる岩場、鎖場があります。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

数年ぶりに丹沢表尾根を歩いてきました。
今回は今まで登ったことのなかった三ノ塔尾根です。

表尾根というと、大山、塔ノ岳、鍋割山が有名で、休日となると沢山の山登りを楽しむ方々が集まります。
その中で三ノ塔尾根というと、ちょっとマイナーでしょうか。
紅葉シーズンまっただ中の週末土曜日ながら、三ノ塔尾根で出会った人は5人程度と限られたものでした。
三ノ塔尾根からは秦野市街方面を遮るものもなく見下ろすことができます。
今回は林間から遠く相模湾や綺麗な市街地を望みつつも、静かな表尾根の登りを楽しむことができました。

三ノ塔からは、ヤビツ峠からの登山者と合流し一気に賑やかになります。
(現在三ノ塔頂上は工事中です)

ここからは表尾根稜線縦走となります。
週末ということで多くの登山者で賑わい、行者ヶ岳の先の鎖場は大渋滞!
思わぬロスとなりました。
ハイシーズン週末・休日では、渋滞の時間も考慮に入れておいてください。

丹沢表尾根はアップダウンがあり、三ノ塔からの急な階段、ガレ場下り、鳥尾山の先のちょっと長い鎖場、細い稜線などなど、ハイキングから次の段階へステップアップする方々によい経験の場となる登山道と言えるかもしれません。
晴れていれば富士山も大きく見え、塔ノ岳方面は綺麗な稜線として見えます。
山の醍醐味を手軽に楽しめる良い登山道ではないでしょうか。

塔ノ岳から大倉は、標高差1100m、コースタイムとして2時間半程度の下りとなります。
今回でも下りの登山道で膝を痛めた方々が多数いらっしゃられました。
膝の悪い方、足の筋力の足りない方は、サポーターやパフォーマンスタイツなどを使用しながらの下りが良いかと思われます。

フォトギャラリー

塔ノ岳から望む富士山と丹沢山塊

かぜのつりばし

山岳スポーツセンター

巨大なクライミングウォールがあります

NO.43鉄塔 真下をくぐって行きます

牛首

秦野市街が綺麗に見えます

三ノ塔 現在工事をしています

三ノ塔避難小屋

三ノ塔からの急な下り

鳥尾小屋

行者ヶ岳手前の崩落している登山道からの風景

行者ヶ岳

行者ヶ岳~政次郎の頭 鎖場

鎖場大渋滞です

大崩落地 以前来たときよりも崩落が進んでいるような

相模湾と小田原市内を望む

新大日茶屋

木ノ又小屋

塔ノ岳頂上

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部