源流を訪ねて甲武信ヶ岳へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
なみへ~  (おとな女子登山部)
日程
2014年12月08日 (月)~2014年12月08日 (月)
メンバー
知人1名
天候
晴れ
コースタイム
毛木平駐車場-220分-甲武信ヶ岳山頂-180分-毛木平駐車場
コース状況
山頂まで大きめの石が見え隠れする程度の積雪です。
凍結箇所もあるので6本爪のアイゼンがあると歩きやすいです。
道標しっかりついています。
毛木平のトイレは閉鎖されています。
(ノルディックグリップでは弱いです)
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

さくっと近場の雪山へ行こうと甲武信ヶ岳へ出かけました。

毛木平の駐車場はうっすら雪が積もっていました。
薄暗い樹林帯をノルディックグリップをつけて歩きます。
石ころがあって、歩きづらくノルディックグリップのスプリングが壊れてしまいました。
6本爪の軽アイゼンへ履き替えて、さくさく歩きます。
陽があたらない樹林帯で、手先がなかなか温まらない、、。
メリノウールの手袋&オーバー手袋をした方が快適でした。

ストックを使いながら凍った橋や階段を登ります。
沢の音を楽しみながら、まずは千曲川源流を目指しました。
千曲川は後に信濃川へ続く川です、ここはその源流を見ることができます!
源流の場所にはコップがあってお水を頂くことができました^^
その水を汲んで味噌汁を飲みたかったのですが、寒くて断念。。。

源流の先は少し急な登りが続きます。
寒さで心がめげて、足が重かったです。
稜線にでると、陽がさしてきて足も心も軽くなりました^^
富士山を見ながら、雪がきらきら舞う中を登ります。
甲武信ヶ岳山頂は突然岩がごつごつで、軽アイゼンで登るのはちょっと大変。

山頂でさくっと昼食をとりました。
三宝山方面から回って帰るはずでしたが、寒い樹林帯歩きを短くしたくてピストンで帰ることに。
三宝山方面は雪は靴が埋まる程度でした。
帰りはダウンも着たままのんびり写真を撮りながら下山です。
なかなか長い道のりでしたが、風がなく快適な登山でした♪

ウェアはメリノウール&ソフトシェル寒がりの方はその間に薄手のフリースを着てもいいかもしれません。
これからの季節は完全に冬山装備で行きましょう!

フォトギャラリー

甲武信ヶ岳

軽アイゼン装着

ナメ滝

ようやく陽が

日陰の寒い道

たまに陽が入る

手が冷たい

源流へ到着

これが信濃川へ続く

雪のアート

山頂

山頂を振り返る

雪はさらさら

富士山

寒いのでダウン

凍りのアート

凍りのアート2

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部