雪を先取り 蓮華岳丸石尾根

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2014年11月22日 (土)~2014年11月23日 (日)
メンバー
天候
コースタイム
22日
6:40扇沢の取付き~11:02森林限界~12:00テン場の2300m付近

23日
6:15出発~8:10蓮華岳山頂~9:50テン場~12:30下山
コース状況
 11月末でも雪はしっかりのっており、完全な冬山状態でした。稜線でもアイゼンを使用し、足慣らしにもってこいです。マイナーなルートなので、藪だらけです。赤テープなど目印もほとんどないので、下山はしっかり読図をしながら下りないと迷います。稜線上の雪はまだカチカチになってはいなかったですが、アイゼンを履いた方が良いです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

ついに来ました冬山シーズン!蓮華岳の丸石尾根は残雪期に良く行くルートですが、去年12月に行き大雪で敗退を喫したルート。11月なら雪は少ないだろうと思っていたら藪が多すぎでなかなか進まず。ワカンは使わなかったものの、ツボ足でひざ下のラッセルでした。初日は藪にヒーヒーいいながら歩いていたら、テンバにつきました。そしてこのテンバは天国のような場所。平らな大地にテントが張れ、周囲は鳴沢や赤沢、岩小屋沢岳など大きい山に囲まれホッとしてしまいます。もちろん夜は満点の星空に見守られ安眠できました。
 二日目は2400m付近にこのルートの核心があり、そこの通過に気を遣います。核心はとても急な雪壁ですが、今回はまだ雪がしっかりのっていないので、木を使いながら簡単に突破できました。ただここにべったり雪が付くと割といやらしい登りになりそうな
感じです。帰りは懸垂で下りました。核心を終えてから山頂までは快適な稜線歩きが続きます。山頂では天気が悪くなり雪が舞ってましたが、最高の山頂を踏むことが出来ました。
 シーズン初めに楽しい山頂を踏むことが出来ました。今年の冬も楽しもうと思います。

フォトギャラリー

扇沢から見た丸石尾根

藪だらけ~

藪の間を縫いながら進んでいきます

やっと藪が終わる!

素敵な台地

だらだら日和

雪の陰でテント

朝焼け最高!

これまで来た尾根と、奥に爺ヶ岳

今回の核心部分

楽しい稜線の始まり

少しずづ天気は悪化

山頂!!

稜線の雪はまださらさらです

帰りは懸垂で下りました

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部