雪と戯れた蓼科山(敗退)
- 投稿者
- 石井 洋之
- 日程
- 2014年12月17日 (水)~2014年12月17日 (水)
- メンバー
- 販売促進部:石井
さいか屋藤沢店:新村、アルバイト2人
- 天候
- 雪
- コースタイム
- 女ノ神茶屋-(180分)→2110m地点-(70分)→女ノ神茶屋
- コース状況
- ○はっきりとしたトレースは消えかかっていますが、周囲よりも僅かに窪んでい
たり、テープがあるので、ルートは分かると思います。
○登山口~2110m地点までは膝丈のラッセル、2110m地点から先は腰ラッセル
でした。
- 難易度
-
感想コメント
3連休で仙丈ケ岳に行く予定でしたが、週末から続いている天候や冬型の気圧配置が強まる予想から早々に仙丈ケ岳の計画は中止に…。
それでもどこか雪山に行きたかったので、比較的安全に登れる蓼科山に行ってきました!!
例年だとしっかりしたトレースのある蓼科山ですが、今回は登山口からラッセル…
それでも今シーズン初の雪山だったので、ラッセルするのも楽しかったです(^^)
残念ながら山頂までは到達できなかったですが、ふっかふかの新雪と戯れることができて良い山行でした!!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。