南アルプス北端 入笠山 ~アルプス・富士山展望~
- 投稿者
-
笠松 文太郎
福井北四ツ居店
- 日程
- 2020年01月31日 (金)~2020年01月31日 (金)
- メンバー
- 金沢西インター大通り店 笠松
アルバイト 1名
友人 1名
- 天候
- 晴れ時々曇り
- コースタイム
- 11:00入笠山登山口(70分)山彦荘(10分)マナスル山荘20分)入笠山山頂(15分)マナスル山荘(10分)山彦荘(50分)入笠山登山口15:30
- コース状況
- 雪少なく軽アイゼンで大丈夫
- 難易度
-
感想コメント
千葉の雪山初心者友人とスノーハイク。
雲はあったものの天気よく、富士山、北・中央・南アルプス、八ヶ岳ほとんどの山がぐるりと見渡せました。
入笠山はスノーシューハイクにおすすめな山として有名です。
ですが、今年も雪が少なくスノーシューハイクにはちょっと物足りないかも知れません。
これからもっと降ってくれればいいけども。
山頂でのんびりしすぎてマナスル山荘に戻った時は14時。
ランチタイム終わっていて、ビーフシチューを食べれんかったです。
悔しいー!
マナスル山荘のかわいいワンコと戯れて気分を紛らわし帰りました。
駅から近くて、山頂の展望よくていい山です。
【山情報】
入笠山登山口:1,466m、入笠山:1,955m
【アクセス】
入笠山登山口(沢入登山口)
〇JR富士見駅から約8km、車で約24分
富士見駅~登山口の路線バスは運休しているのでマイカーかタクシー。
タクシーは片道3,000円くらいと高いが、数人で乗り合いか
駅から富士見パノラマリゾートへのシャトルバス(無料)と
ゴンドラ(片道1,000円)で山頂駅までという選択肢もあります。
〇諏訪南ICから約9.5km、車で約25分
【温泉】
ゆーとろん 水神の湯 長野県諏訪郡富士見町富士見9547
入笠山登山口(沢入登山口)から約6.3km、車で約19分
入浴 大人900円
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。