金剛山 → 久留野峠 in 大阪
- 投稿者
-
辻森
グランフロント大阪店
- 日程
- 2015年01月21日 (水)~2015年01月21日 (水)
- メンバー
- グランフロント大阪店 江口
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- バス停 金剛合登山口 3 登山口 30 千早城址 70 金剛山山頂
60 久留野峠 25 バス停 ロープウェイ乗場
- コース状況
- 本道は5合目から雪道。5合目までは雪全くなし。
登山口から千早城跡まで階段。スグ体が暖まります♪
下山はアイゼン必須です。
- 難易度
-
感想コメント
金剛山ロープウェイが山上の「ちはや園地」まであり、気軽に山上までアクセスできます。
また山頂付近には宿や売店などもあります。
この日は、天気が荒れてくるという事もあって、早めの下山。
☆積雪 約3cm
踏み固まれて圧雪されてアイゼンがききます。
下山はアイゼンを使わないと危ない状態でした!
☆気候
上:アクティブスキンロングスリーブ・メリノウール(250)・レインウエア
下:アクティブスキンタイツ・メリノウールタイツ・3シーズンパンツ
休憩時は、無風だった為、日が照ってる場所では上着を着込みませんでした。
なんてったって、売店のソフトクリームを食べたくらいです☆
今日は地元の高校生800〜900人も登ってて、凄い人でした!
高校生の歩く速さ、かなり早かったです!
山頂付近の売店の売上を思わず想像しちゃいました。
もっと雪が降ると木々にも雪が付いて、霧氷もキレイそうですね(o'ー'o)/
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。