雪山デビューにおススメの山!千ヶ峰(兵庫県)
- 投稿者
- 山本 豊
- 日程
- 2015年02月04日 (水)~2015年02月04日 (水)
- メンバー
- イオンタウン姫路店 山平
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 三谷登山口(65分)~岩座新道(60分)~千ヶ峰山頂(90分)~三谷登山口
- コース状況
- 6本爪以上のアイゼンと保温グローブが必要です。山頂手前の急登は土がぬかるんで滑りやすいのでご注意下さい。
当日の三谷登山口の駐車場には雪はありませんでした。
- 難易度
-
感想コメント
冬の千ヶ峰(兵庫県)に登ってきました。
三谷登山口の駐車場には雪はありませんでしたが、山に入るとすぐに雪がでてきたのでアイゼンとストック、保温グローブをつけて登っていきます。沢沿いには見ごたえのある滝があり目を楽しませてくれます。
沢から離れると急登の始まりです。足をフラットに置き、アイゼンの爪をしっかりきかし、ストックでバランスを登っていきます。急登が終わると、雪のついた木々の間から景色が見えてきました。ぬかるんだ土の最後の急登を終えると、山頂に着きました。
山頂からは360度の展望が楽しめます。
山頂手前までは風をさえぎってくれる樹林帯の中を登ることができ、山頂から360度の展望、山頂の尾根では柔らかい新雪の上をワカンやスノーシューハイクが楽しめ、雪山デビューにもおススメです。(※新雪の上を歩くときは尾根から離れないようご注意ください。)
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。