伯耆大山(雪山研修)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
和氣 政克
センタープラザ神戸本店 店舗詳細をみる
日程
2015年01月27日 (火)~2015年01月28日 (水)
メンバー
島田ガイド、井坂ガイド、田中ガイド、加藤ガイド
スタッフ13名
天候
コースタイム
○1日目
吉野旅館(12:00)~大神山神社奥宮(12:50)~二俣(13:20)~吉野旅館(17:20)

○2日目
吉野旅館(7:30)~大山寺橋脇駐車場(8:00)~五合目(10:50)~
六合目避難小屋(11:00)~吉野旅館(14:40)
コース状況
登山道はトレースがついていたので分かりやすかったです。
ワカンをを取り付けてラッセル訓練。夏山登山道に合流しました。
五合目からは雪質が硬くなった為アイゼンが必要です。
アイゼンは12本爪アイゼン必須です。
6合目付近はかなり風が強いのでバラクラバが必要です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

この度、雪山研修に参加させていただきました。

1日目はパッキングの注意事項、ラッセル訓練、スノーシュー、
ワカンでの歩行訓練を中心に行いました。
最後にビーコン・プロープなどのアバランチギア使い
雪崩に巻き込まれた人を探し出す実践訓練行いました。

本格的な雪山は初めてだったので、気温がマイナスの状況下で
色々な作業をする難しさに驚きました。
中でもグローブを装着したままアイゼン・ワカンの装着やギアの出し入れ
をするのが意外と大変で時間も掛かり、経験不足を実感致しました。

歩行訓練では雪山での基本的な歩き方、キックステップと体重をゆっくりかけて
行く事により雪に沈まない歩き方を学びました。


二日目はグループに分かれての実践訓練!
地図とコンパスを使って現在地を確認しながら登っていきました!
1日目に習った歩行訓練でいき、足を滑らせずに登れたと思います。
五合目付近から、雪質が硬くなってきたのでアイゼンを装着しました!

六合目付近から木の高さが低くなり、風を遮るものがなくなり風がまともに当たるようになりました。
強風で雪が顔に当たって痛いのでバラクラバは必須です。

6合目避難小屋で小休憩をとり、下山!!
下山途中で雪洞を掘る訓練と
滑落停止訓練行いました。
雪山ではいかにその場の状況を判断し
迅速に作業を進められるかが非常に大事という事と
いかにリスクを最小限に抑え安全に登山が出来るかが
非常に大切だという事を学びました。

今回の研修では実施訓練が主でしたが、やはり
先ずは危険なリスクを負わない事が大事だと思いますので
読図や天気を観察する能力をもっともっと付けて
経験を積みたいと思います。

フォトギャラリー

1日目、装備チェック

大神山神社

キックステップを習う

だんだんと雪が深くなってきました

雪山講習スタート

アイゼンの長さは?

ラッセル訓練

井坂ガイドの見本

みんな真剣です

加藤ガイドも丁寧に教えて下さいました

スノーシューとワカン

ビーコンでの捜索訓練

2日目の朝

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

センタープラザ神戸本店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部