根子岳でBCスキー
- 投稿者
- なみへ~(おとな女子登山部)
- 日程
- 2015年03月06日 (金)~2015年03月06日 (金)
- メンバー
- 経験者 1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 第1リフト乗り場-100分-山頂下スノーキャット降り場-5分-根子岳山頂
-5分-キャット降り場-30分(スキー)-最1リフト乗り場
- コース状況
- ゲレンデから山頂直下キャット乗降場はだいたいアイスバーンにザラメ雪
山頂付近は湿雪
- 難易度
感想コメント
妙高へいく予定でしたが、天気と雪崩の心配があり急遽根子岳へ
天気は晴れ!
初BCデビューを果たしてきました♪
根子岳はゲレンデのリフトの上をスノーキャットというツアーが通っています。
キャタピラみたいな乗り物でスノーボードやスキーをするお客様をゲレンデの上へお連れし
人の少ない場所を滑っていただくツアーのようです。
なので、滑走路が広く初心者でも滑りやすいのです。
久しぶりでしたが、慎重に確かめるように滑ってみました。
もちろん、アバランチギアもしっかり装備しています。
途中雪の状態や、ルートの危険個所を意識しながら登りました。
帰りは誰もいない雪の上を、標高差800mほどを滑ってきました!
BC(バックカントリー)スキーは、多くのリスクを伴います。
しっかり準備、装備し臨んでください。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。