利尻山・東北稜~北稜

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年02月28日 (土)~2015年03月02日 (月)
メンバー
天候
28日曇り 1日2日共に雪視界不良
コースタイム
28日 林道入口150分-終点-C11000m付近
1日 C1120分-三本槍30分-門60分-窓80分-北峰120分-長官小屋
2日 長官小屋180分-北麓キャンプ場20分-フェリーターミナル
コース状況
石崎林道については除雪はされていなかった。
東北稜については雪庇が多く見られ緊張する場面が多々あった。
視界がほぼ効かず終始、距離感に悩まされた。
門のクライミングは1Pだが全装を背負ってなので中々。
核心の懸垂ポイントの見つけ出しには要注意
灌木で約30mのラッペル。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

北海道の山を楽しんでいて憧れる山の1つでもある、冬の利尻。
プチ遠征のような心持で行って参りました。

利尻バリエーションは幾つかありますが今回は東北稜を登りました。
積雪期登攀の総合力が試されるルートでもあります。
一筋縄ではいかず、風の強さ、張出す雪庇の緊張感、ホワイトアウトの連続、そう甘くはありませんでした。

稚内港よりフェリー乗込みまずバスで石崎林道を目指します。ここからシートゥサミットです。
初日は石崎山と呼ばれるポコあたりを目指しました。終始スノーシューでラッセルしながらでしたが、林道の終点までは東稜付近でスキーをしていたパーティーのトレースに助けられました。上部はややスノーシューが滑りましたが、この日は穏やかなC1を築くことができました。下界も山頂も望むことができ幸せな気分でした。

しかし夜半から風が強く昨日までの天候が嘘のようになり、撤退?!などとも頭によぎるほどでした。
しばらくすると風も少し止みそのまま準備をし出発。雪庇に注意しながら3本槍が見えてきてそこからさらに尾根が細くなり門と呼ばれる岩峰に辿り着きました。ここは凹角を登ります。やや立ってますがブッシュで支点を取れました。

そこを超えるとローソク岩の基部です、これを巻いて懸垂なんですがここには難儀しました。
なかなか支点が分からず右往左往やっとのことでショベルで掘り出し安堵しました。
約30mのラッペルで下の斜面に辿り着き、雪崩起きそうなのやらしい斜面をひたすら登り頂上を目指しました。
危険個所は特にないですが、視界が悪すぎて何も見えませんでした。北峰に到着し早々に下山。
長官小屋までもGPSと地図を頼りになんとか辿り着きました。

天国のような長官小屋で一晩過ごし翌朝も視界2mくらいでしたがなんとか下山。
しかし午後のフェリーは欠航もう1日利尻で過ごすという羽目でした。

島民の方にもお世話になり人にはやさしくしようと再度思いました。

今回はなんといってもころころ変わる天候に悩まされました。離島の為フェリーでのアクセスとなるのですが欠航がやはりあります。本来の入山日と下山日は大荒れで船は出ず・・・予備日を取っておいて正解でした。

いろいろとありましたが、納得の行く充実の山行でもありました。

フォトギャラリー

一瞬の晴れ間で見えた利尻山頂

稚内よりフェリーへ

石崎林道より海を眺めながらスタート

尾根が見えてきました

しばらくはスノーシューでラッセル

ガスってきました

続く東北稜

快適C1

海も眺められました

2日目はこんな天気からスタート

ローソク岩の基部

窓よりラッペル

雪とガスで真っ白な世界です

山頂の祠!

横殴りの雪でしたがピーク!

長官小屋へ2階から入れます

3日目も中々の視界

下界に下りて一安心

さようなら利尻島

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部