大樟の原生林と夕日の低山、立花山(福岡県・367m)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年03月05日 (木)~
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
駐車場-(40)-オオクス-(10)-山頂-(35)-登山口
コース状況
ルートにより傾斜がきつく、ぬかるんでいるところがあるので要注意。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

昨年9月以来の立花山。
低山ながら、樟の原生林や頂上からの博多港・玄界灘の眺望がよく、初級者の方にもオススメです。

今回の一番の目的は、玄界灘に沈む夕日。海をオレンジに染める夕日を想像するとワクワクします。

期待を抑えきれず少し早目の出発。ゆっくりなペースで歩きますが、それでも時間がありそうなので、寄り道をして、とりあえずこの山の見どころの一つ『大クス』を見に行きます。

樟の原生林を持つ山だけあって、ところどころに十分に見応えのある樟はたくさんあります。『大クス』と特別扱いながら、それほど大差ない可能性もあるなと心配しながら向かいます。

結果、見る価値あり!でした。木の近くは足元が不安定なのと近くまで入れないようにしてあるため、しっかり全体を見るのが難しいですが見応えは十分。

さて、見どころは抑えたのでいざ山頂へ!

わたしのこの山一番のお気に入りスポットはまさにこの山頂に上がった瞬間。なだらかでそこそこに広く、のんびりとした雰囲気がたまりません!西の空にはまだ高いけど、赤く染まり始めた太陽。
夕日が更に濃く色づくまでには時間があるので、ゆっくりホットポカリを飲んだり、適当に写真を撮ったりしながら時間を潰しました。

が!!なかなか日が暮れない!しかも地平線近くには雲が張り詰めているーー。
と、言うわけでオレンジの夕日は見れなさそうなので退散。

下山には修験道の滝を通るルートを使いましたが、こちらは傾斜も急でほとんど整備されていない為、転倒の恐れもあるので、下山路としてはあまりオススメではありません。

次回こそはオレンジの夕日を拝めますように!

フォトギャラリー

登山口の手前には梅の木。

レモン??

登山口。分かりやすいパンフレットが置いてあります。

はじめの分岐。前回同様直進。

整備されており歩きやすい。

あと400m。

屏風岩から山頂ではなく、大クスへ向かう途中。出戻りする枝。

十分巨木ですが、大クスではありません。

左がクスノキ。右は?妙に生々しい質感。

大クス!

いざ、山頂へ!

山頂手前。クスノキの倒木から生まれる苔。輪廻転生を感じます。

ここ、ここ!山頂に登った瞬間のここが最高です!

暇つぶしに飛行機を取ったり、

幹をつたう植物を撮ったり

夕暮れにはちょっと早すぎました!

クスノキの原始林。

お疲れ様でした!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部