関西 花の山⑯春の金剛山 ジグザグ4ルート②カヤンボ谷→郵便道

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
本田 康之
イオンモール各務原店 店舗詳細をみる
日程
2015年05月02日 (土)~2015年05月02日 (土)
メンバー
なんば店 本田康之
天候
快晴
コースタイム
南海河内長野駅前6:45→金剛山ロープウェイ前7;25(南海バス)
金剛山ロープウェイ前バス停(10分)登山口(5分)2つ目の水場(30分)3つ目の水場(10分)文殊尾分岐(5分)葛木神社(7分)転法輪寺(3分)カトラ谷入口(17分)カトラ谷折り返し地点(30分)山頂広場(7分)モミジ谷分岐(16分)モミジ谷本流分岐(7分)第6突堤下(10分)第5突堤下(23分)ガンドガコバ線合流点(2分)カヤンボ(1分)カヤンボ谷分岐(10分)突堤上(22分)尾根(11分)ダイトレ分岐(16分)一の鳥居(8分)大阪府最高地点(12分)ロープウェイ金剛山駅(24分植物観察)星と自然のミュージアム(10分)一の鳥居(3分)郵便道分岐(20分)崩壊地(34分)う回路ゲート(5分)高天原神社(10分)高天口バス停
高天口14:45→近鉄御所駅15:48(御所市コミュニティーバス内回り循環)
コース状況
⑯カヤンボ谷へはモミジ谷とカヤンボの間にある沢を行きます(マーキングありますが標識はない)
⑰唯一の突堤は右岸の4段の梯子を通過します
⑱枝谷がありますが、マーキングに従い、進むと最後は小尾根に出ます。ここからは細い急な尾根をよじ登ると、カヤンボ谷の看板のある稜線のようなところに出ます。この標識は右へ行き、すぐの分岐は左折すると、トラバース道に出て、お花畑を通過しながら、一の鳥居にでます。
⑲ちはや園地~金剛山ロープウェイ~香楠荘でカタクリ・シャクナゲの道があり、お花の鑑賞ができます
⑳香楠荘で食事ができ、星と自然のミュージアムではアイスなども食べれます
(21)金剛山駅・星と自然のミュージアムにトイレがあります
(22)郵便道は一の鳥居からダイトレに入り、すぐに分岐があります
(23)途中で崩壊地があり、ロープが張ってありますがスリップ注意
(24)上部の途中で水場があります
(25)郵便道は高天滝周辺の崩壊で下部でう回路を進み、高天原神社に出ます
(26)御所市コミュニティ―バスは本数は少ないですが、100円とお安いです
(27)かもきみの湯が日帰り入浴施設で600円(10:00~23:00)、バスも通ります
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

①に続いて⇒
再び、金剛山に上がるのにカヤンボ谷を選びましたが、ここは道が細く一般的ではありません。先ほどのモミジ谷に比べて、マーキングはあるものの細い道が続き、水のあまりない沢の中を歩きます。ここでもイチリンソウ・ニリンソウは見られ、最後、一の鳥居に出る手前でもお花畑がありました。
時間があったので、ちはや園地によりましたが、ここではクリンソウ・ヤマブキソウ・ヤマシュクヤク・シラネアオイ・シロバナエンレイソウが見頃でした。さらに星と自然のミュージアムに寄り、アイスクリームを買って一服しましたが、GWとあり、家族連れが目立ちました。ここでは土日に星空観察会や野鳥観察会もあり、家族連れだと組み合わせると面白いでしょう。
下りは郵便道を使いましたが、こちらはお目当てのキバナイカリソウ・チゴユリが満開でした。郵便道自体は木の階段が多く、よく整備された太い道です。

フォトギャラリー

カヤンボまで降りてきましたが、カヤンボ谷入り口はモミジ谷手前

この谷は水が少ない

最初の突堤は四段梯子で通過します

ここでもイチリンソウ・ニリンソウ

道がやや荒れています

尾根に出て、急坂を登ります

カヤンボ谷下降点

一の鳥居手前でもお花畑

一の鳥居手前に這い上がりました

ちはや園地でヤマシュアクヤク

ちはや園地でシラネオアイ

星と自然のミュージアム

郵便道分岐

崩壊地

キバナイカリソウ

整備された樹林帯の道

チゴユリ

う回路のゲート

高天原神社

高天口バス停から山を見ます

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール各務原店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部