登山学校実技講座 妙義山中間道
- 投稿者
-
高野 優
池袋西口店
- 日程
- 2015年05月09日 (土)~
- メンバー
- 下瀬ガイド
今村ガイド
お客様19名
新宿東口店 髙野
- 天候
- 雨のち晴れ
- コースタイム
- 道の駅妙義~(5min)~妙義神社~(1h15min)~第一見晴~(15min)~第二見晴~(1h30min)~石門~(30min)~中之岳神社
- コース状況
- 登り始めは雨の為、一部ぬかるみあり。
その他は良好。
- 難易度
感想コメント
新緑の中、鎖場の練習にはもってこいの妙義山中間道を歩きました。
山の中腹をトラバースするこのコースは緩やかなアップダウンを繰り返しながら進んでいきます。
石門が近づくにつれて徐々に鎖やはしごが増えていき盛り上がっていきます。
このルートのハイライトであるカニのタテバイ、ヨコバイは
岩場の通過に慣れていなかったり、高所恐怖症の方は少し怖いかもしれません。
穂高や剱を目標とされている方は良い練習になるでしょう。
迫力のある石門の周りは広場もあり、奇岩はそびえていてワクワクします。
鎖場のまき道もあるので、鎖場を通過したくない方も迫力ある景色を楽しめる山です。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。