東北の名峰 鳥海山☆ 鉾立~湯ノ台コース

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
池袋店 丸茂 甲太
東武宇都宮店 店舗詳細をみる
日程
2010年08月04日 (水)~2010年08月05日 (木)
メンバー
池袋店 丸茂 甲太
天候
1日目 くもり 2日目 晴れ
コースタイム
1日目:[酒田駅・・・(庄内交通バス)・・・鉾立]
    鉾立-賽の河原-御浜-七五三掛-御室小屋 約5時間15分

2日目:御室小屋-伏拝岳-雪渓入口-河原宿-滝ノ小屋-横堂-湯ノ台  約7時間
    [鳥海山荘・・・(八幡ぐるっとバス)・・・八幡総合支所〈乗り換え〉・・・(庄内 交通バス)・・・酒田駅]
コース状況
   鉾立~御室小屋
海が近いので風が強いです。強風時は風の影響を受けにくい千蛇谷コースを歩くことをオススメします。千蛇谷は前半雪渓を渡ると後半は急な上り坂が続きます。
   
   御室小屋~山頂(新山)
山頂への登りはあまり初心者向きではないと思います。巨岩が重なり合っていて、常に三点支持で登っていきます。下りは上りほど険しくないです。(道は一方通行です)

   御室小屋~湯ノ台
外輪山の稜線では日本海側から強く風が吹き付けてきます。心字雪渓では道にロープが付いています。横堂から急な下り坂となります。
Google Map

より大きな地図で 鳥海山 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今回の登山は鳥海山です。登山コースは秋田県の象潟口の鉾立から出発、頂上手前の御室小屋で1泊して次の日山形県側の湯ノ台へ下山するコースです。

優しいイメージの「ちょうかいさん」ですが、実際に登ってみるとかなりきつかったです。日本海から吹く強い風、ガスによる視界不良、山頂付近は岩でゴツゴツしています。一方ですばらしい景色も広がっています。今まで登った山の中でも1番花の数が多いし、日本海の大海原が見渡せるし、奇観「影鳥海」は見られなかったもののブロッケン現象は何度か見ることができました。

百名山の山にいくつか登っていますが、鳥海山はかなり良かった山のひとつです。(^0^)v 


【周辺おすすめ情報】
〈温泉〉湯ノ台温泉 鳥海山荘
湯ノ台にある外来入浴もできる宿。館内はとても清潔感があって、ゆったりとロビーやレストランでくつろげる。温泉は露天風呂もあり、山々の景色を見ながら湯につかることができる。酒田市営バスの八幡ぐるっとバスは鳥海山荘の入口に停車する。

フォトギャラリー

河原宿からの鳥海山。手前は河原宿小屋。

象潟口の鉾立から出発。

ガスっていて視界が悪いです。風も強い。

七五三掛の分岐から千蛇谷コースへ。

千蛇谷の雪渓。対岸へ渡りますが距離は短いです。

山頂(新山)。手前は御室小屋。この日の宿泊客は50人ほど。

夕日が沈むのを外で待ちます。風が強いので少し寒かったです。

「明日は晴れるかな」

2日目の朝食前に山頂へ行きました。険しい道の上りです。

山頂からの下りの途中で振り返る。山頂付近は慎重にいきましょう。

外輪山の稜線に出た瞬間目に飛び込んできた東北の山々。

稜線から眺める新山と御室小屋。

突然現れたブロッケン!初めて見ました。一緒に歩いていた人たちと共に興奮。

日本海がよく見えました。

ブロッケン連発。「後光が差したね、拝まないと」(笑)

朝日が照りつけます。

湯ノ台へ下る途中で待ち構える心字雪渓。視界は良好。

ニッコウキスゲの群生。遠くからでも黄色い花は目立ちました。

炎天下の中河原宿への下り。

もう少しで鳥海山荘。振り向くと夏空と鳥海山。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

東武宇都宮店 - 登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部