小川山へクライミングへ
- 投稿者
-
辻森
グランフロント大阪店
- 日程
- 2015年06月18日 (木)~2015年06月19日 (金)
- メンバー
- 山下ガイド 井坂ガイド
新宿東口店 妻藤 千葉パルコ店 尚和 イオンモール東久留米店
さいか屋川崎店 加藤 静岡パルコ店 中野 四日市店 前田
イオンモール各務ヶ原 井上
- 天候
- 雨
- コースタイム
- コース状況
- 小川山のガマスラブに向かいました.
前日の雨と、当日の雨で滑るため、大変危険な状態でした。
- 難易度
-
感想コメント
クライミングのギア・ロープワークを勉強したいと思い行ってきました。
キャンプ場のそばで、ロープの束ね方、フィギアエイトノットフォロースル―の正確な作り方、ダブルフィッシャーマンズノットの作り方を復習・練習し、小川山(ガマスラブ)へ向かいました。
ガマスラブまで行きましたが、外岩のコンディションは思っていた以上に悪く滑るので、
その場でロープワークを学びました。
しばらくすると小雨が降ってきたので、近くのクライミングジムに移りました。
勉強してきた内容は、クライミングで必要な基本ロープ、マルチピッチのシステム、
懸垂下降、支点の構築などです。
かなり難しく慣れることと体で覚えることが必要だなと思いました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。