【宇都宮】市民憩いの古賀志山【鹿沼】
- 投稿者
- 田中 雄太
- 日程
- 2015年10月08日 (木)~2015年10月08日 (木)
- メンバー
- 単独
- 天候
- 晴
- コースタイム
- 森林公園駐車場(20分)⇒東稜見晴台登山口(25分)⇒登山道上にある最初の目印(30分)⇒東稜見晴台(10分)⇒山頂(80分)⇒駐車場
- コース状況
- 東陵見晴らし台登山口まではコンクリートが続きます。
そこから少し急な坂、一ヶ所木が倒れており踏み跡を完全に見失いますが、少し先にいけばすぐ見つかります。
どうしても分かりにくいということであれば、木を越えて北北西に向かって斜面を登ってみると必ず登山道にでますのでご安心下さい。
地面の土が脆くなっている所が多いのでそれだけ注意が必要です。
- 難易度
-
感想コメント
南ルートに向かうコンクリートの道を初めて登りで使ってみましたが
意外と疲れるなと感じました(´д`|||)
いつも下りでしか使ってなかったのでスタートから思わぬ疲労感です。
そして今回は東陵見晴らし台経由で山頂を目指し、南ルートから下るコースにしました。
尾根に出るまで展望がないのは北ルートと一緒でした。
それが尾根に出た途端一気に開けて鹿沼の町を一望できる素敵な山です。
あらゆる所に踏み跡があるので、あまり慣れていない方はメインルートからは外れないように登りましょう。
山頂で本を読んだりドライカレー貪り食べたりゴロゴロしてたらお昼前になり
南ルートから下山を始めてた所
何人か登ってこられました。
その中に「古賀志山を守ろう会」の方々もいらっしゃり
とても重そうな鉄の杭?棒を持って登られてて
呆気取られてしまいました。
でもこういう苦労があって、山頂や途中の看板等用意されていることを改めて認識し
感謝致します。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。