リハビリ登山は六甲山(芦屋川駅→荒地山→六甲最高峰→有馬温泉)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
好日山荘スタッフ
日程
2015年10月14日 (水)~2015年10月14日 (水)
メンバー
天候
晴れ時々曇り
コースタイム
阪急芦屋川駅→9分→芦屋川、高座の滝方面分岐→10分→城山・荒地山方面分岐点→28分→鷹尾山→17分→高座谷への分岐→36分→七右衛門嵒→8分テーブルロック→11分→フィンガーマジック→8分→荒地山→5分→なかみ山→10分→荒地山への分岐→38分→雨ヶ峠→16分→本庄橋跡→6分→本庄堰堤北側の分岐→46分→一軒茶屋→10分→六甲山→18分→一軒茶屋→65分→かんぽの宿 有馬→30分→有馬本温泉 金の湯→15分→神鉄有馬温泉駅

■有馬温泉 金の湯
赤い有馬温泉らしいお湯
650円。露天風呂はありません。
第2・4火曜日が定休日
http://arimaspa-kingin.jp/

■有馬温泉 銀の湯
無色透明なお湯
改装工事が終了し、2015年10月1日から営業再開。580円
第1・第3火曜日が定休日
http://arimaspa-kingin.jp/

■かんぽの宿
日帰り入浴可。登山口の最も近くにあり、街から外れているので比較的混雑が少ない。
休日で金の湯、銀の湯が混雑しているときはこちらに立ち寄るほうがよい。
赤いお湯です。
ただし、料金が高い。休日1,000円、平日700円
https://www.kanponoyado.japanpost.jp/arima/
コース状況
荒地山の登りは岩場の急登。慎重に。
その他は危険個所はありません。
難易度
Google Map GPSファイル
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

9月に塩見岳で左足を怪我して3針縫合し、しばらく安静にしていました。
抜糸も終わり、傷痕の経過も順調なのでそろそろ山登りを再開したいところ。

そしたらちょうど最近結婚したばかりの山友達からお山の誘いが。
ということで、自分のリハビリを兼ねて芦屋川から有馬温泉に抜ける六甲山の王道ルートをご案内しました。

休日は登山者でいっぱいになる阪急芦屋川駅北側の広場も平日はすいています。
友人夫妻はどちらも健脚なので、荒地山経由で六甲最高峰へ向かいます。
お二人の馴れ初めを聞きながらのんびりとハイキング。

左足に違和感はなく、順調に歩けます。
ただ、久しぶりに本格的に体を動かしたので、七曲りの坂では汗が吹き出しました。

山頂でお楽しみのランチタイム。
名古屋名物「赤から鍋」を振る舞ってもらいました。
この鍋はおいしい!
すき焼きを唐辛子で辛くした感じ。

食後は魚屋道(ととやみち)をハイペースで下って有馬温泉へ。
水曜日は多くのお店はお休みのようで、静かです。
「金の湯」も混雑しておらず、ゆっくりお湯に浸かれました。

帰りは三宮に出て、鳥貴族で打ち上げ。
お山も温泉もご飯も楽しめた大満足の一日でした。
やっぱり六甲山は楽しいです。

フォトギャラリー

荒地山のテーブルロック。ここで風を浴びると気持ち良い

平日の阪急芦屋川駅はすいています

ちょっと登るとこの景色!神戸はやっぱりいいですね

荒地山です

難所「岩梯子」

海を眺めながらちょっと休憩

難所「七衛門嵓」ザックを下ろさないとくぐれません

よっこらしょっと

いい景色!

荒地山山頂。木々に囲まれ展望はありません

雨ヶ峠。イノシシがいたので休憩せずに先へ進みます

頂上が近づくと少し色づいています

頂上が近づくと少し色づいています

七曲りの坂を登り一軒茶屋に到着

頂上へ続く道

六甲最高峰931mです

山頂ではススキがそよそよ

ランチは名古屋名物赤から鍋

これはおいしい!甘辛いです。すき焼きを唐辛子で辛くした感じです

デザートはあんこ餅

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部