城ケ崎 漁火ロック
- 投稿者
- なみへ~(おとな女子登山部)
- 日程
- 2015年12月17日 (木)~2015年12月17日 (木)
- メンバー
- 友人1名
- 天候
- 快晴
- コースタイム
- 富戸駅ー30分ー漁り火ロックエリア
- コース状況
- 海岸に入るガードレール付近は草木が刈ってありましたが、
もろいのでお気を付けください。
岩は所々染み出しもありますが、ほぼ乾いて登りに影響なし。
- 難易度
-
感想コメント
暖冬だというのに、さらにあったかいところへ遠征してきました。
城ケ崎海岸 漁り火ロックエリアです。
本日の課題
イサリビクラック・ライト 5.10c
ジャムウェーブ 5.9
イサリビクラックレフトは出だしだけ。。。
両方とも相変わらずのトップロープで登ります。
冬の目標のルートのための調整です。
調整にしては少し辛いイサリビクラックライトでしたが
手のサイズがちょうどいいのかハンドジャムが好調です。
中央のテラスあたりが苦手な場所でしたがそこだけひっぱり気味で練習しました。
ジャムウェーブの終了点付近は相変わらずもろそうです、
前回できなかった最後の核心部分も今回もテンションかけながら乗越ました。
まだまだリードでは厳しいですが、この冬少しでも成長できるよう頑張ります。
帰りは富戸温泉源泉かけ流し風呂に浸かって帰りました。
500円でまだ新しくいいお湯でしたよ~!!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。