宝台樹でスノーシュー~裏見の滝を見に行こう!~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
笠松 文太郎
福井北四ツ居店 店舗詳細をみる
日程
2016年02月17日 (水)~2016年02月17日 (水)
メンバー
千葉パルコ店 中澤・尚和・笠松
MAMMUT&MILLET店 池田・藤原
千葉パルコ店アルバイト 渡邉
天候
コースタイム
11:15第7ペアリフト山頂駅(60分)宝台樹キャンプ場(50分)裏見の滝(45分)宝台樹キャンプ場(45分)第7ペアリフト山頂駅(45分)宝台樹スキー場総合案内所16:03
コース状況
それなりに雪でしたが、全くの視界不良ではなく30~50m先は見えました。
宝台樹キャンプ場へ下りる分岐までは少しわかりずらいです。スキー場コースに沿って宝台樹山に向かい、途中スキーコース外とありますが、もう少し宝台樹山まで進みます。その先に南に下る分岐があります。
雪が締っておりとてもあるきやすかったです。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

パルコの休館日を利用してスタッフみんなでスノーシューハイクをしてきました!

宝台樹スキー場に着いた頃にはなかなかの雪。
それでも意外と気温は低くなく、氷点下にはならず。
スキーリフトを2本乗り継いで宝台樹尾根へ出ます。
天気もよくないので、予定の第9クアッドリフトでなく、第7ペアリフトで山頂まで行きました。

各自スノーシューを装着して、積もったばかりの雪の上を歩きます。
楽しい。
思った以上に楽しいです。
スノーシュー全体で雪をギュッとする感触がたまりませんね。

MSRやタブス・わかん(スノーシューじゃないけど)色んなモデルを比較でき、勉強になりました。
池田さんはこの日の直前に買った【タブスVRT】をお披露目。
レール爪のグリップがあり、とても安定感があるそう。
装着もダイヤルワイヤーで簡単。
自慢されました。
いーなー。

わかんも履いてみました。
この日は少し雪が締まっていたので、登るときにフレームが少し滑ってしまう。
今回のルートは道幅もしっかりあり、急登もほぼなく、スノーシューに軍配でしたかね。

宝台樹山への分岐を過ぎればあとは宝台樹キャンプ場まで下るだけ。
シリセードができそうで、できない微妙な下りが続きます。

キャンプ場に着くとそこは雪原!
この頃12時くらい。
雪が弱くなってきました。
雲が薄くなり、、太陽の存在感が出てきていい天気に。
暑いくらいでした。

林道を50分くらい歩くと、目的の裏見の滝!
迫力あります!
暖冬の影響で完全な氷瀑ではなく、凍っていたのは半分以下かな。
しっかり凍った年はアイスクライミングもできるそう。
だた、凍っていない分、「ドドドーッ!」という瀑音(滝だけに瀑音?w)が豪快に響きかっこいい。

ここで滝を見ながら小休止。
各自、池田さんセレクトのフリーズドライのスープで温まります。
雪山はやっぱりスープだよねぇ。

あとは来た道を戻ります。
道も分かっているのでサクサクと。
宝台樹尾根へ登るにつれて、また雪がしっかりと降ってきました。

帰りのリフト時間を気にしながら歩いたせいで、みんないいペースで登ります。
みんな行きよりも口数が少ないような…。


そして、やっと着いたと思ったリフト乗り場でアクシデント!
「雪が降って危ないので、下りのリフトは乗れません」だって。
「なにー!」
みんな、がっくし。
疲れた体に再度ムチ打ち一番下まで、てくてく下りました。
予想以上に疲れたけれど、カツカレーと炭酸が美味しくいただけました。
お疲れ様です!



【服装・ギア】
  ※主な物だけ記載、参考までに。
  ズボン・オーバーパンツ・ウォームアンダー・シャツ・フリース・ウィンタージャケット
  リュックには防寒着・登山靴(ミレー/ブレンバ)・厚手ウールソックス
  冬グローブ(インナーも)・帽子・ゴーグル・バラクラバ
  スノーシュー・ストック・マグカップ
  40ℓザック・サーモス900ml・携行食・ヘッドランプ
  ファーストエイド・ツェルト・地図・マップケース・カンジキ
【おすすめ人】
  全体的に初級者向。
【アクセス】
  スタート・ゴール:宝台樹スキー場
  水上インターから17.8km 車で30分くらい(雪道だったんで実際はもっとかかりました。)
【温泉その他】
  宝川温泉
  宝台樹スキー場から4.7km車で11分(雪道だったんで実際はもっとかかりました。)

フォトギャラリー

滝とスノーシューとワカンと私

スノーシュー装着!

雪が降ってます。

真っ直ぐ行くと宝台樹山。私らは左に下ります。

まだまだ元気です!

藤原さん「俺について来い!」

シリセードがうまく行かない藤原さん

キャンプ場は広い雪原で気持ちいい

イエッ!

太陽でてきた!

元気ですか?

裏見の滝

スノーシューは快適です。

林道は歩きやすいですね。

「そうですねっ!」

登りに悶えるひと時

スタスタスッタスッタ

「あ~シロップ忘れた~!」

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

福井北四ツ居店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部