静寂のウメコバ沢
- 投稿者
-
赤羽 康弘
池袋西口店
- 日程
- 2016年02月24日 (水)~2016年02月24日 (水)
- メンバー
- 池袋西口店 杉原
- 天候
- 晴
- コースタイム
- 銅親水公園(100)出合(30)取り付き(300)終了点(30)取り付き(120)銅親水公園
- コース状況
- 陽が当たらず結構寒かった。
- 難易度
-
感想コメント
栃木に住んでいた頃、よく足尾に通っていました。松木沢ジャンダルムやウメコバ沢へアイスクライミング等。ウメコバ沢の岩壁はいつもスルーしていて、なかなか登る機会がないまま数年が経ちました。
圧倒的な存在感と、当時の自分では寄せ付けてもらえないような雰囲気で、登るに決断出来ずにいました。
そんな思いを募らせていた場所へ、杉原君に「一緒にどうですか?」と誘ってもらい計画に至りました。
と、いう事で、ウメコバ沢 中央岩峰右ルートへ。
ウメコバ沢独特の静けさ、自然の状態がそのままが残っているような岩質、必要以上に支点もなく常に緊張感を持ちながらの登攀でした。とても充実し、このウメコバ沢に入れた特別な日になりました。
杉ちゃん今回もありがとうございました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。