一泊二日で天狗岳

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
川崎 大輔
【閉店】FOOTWEAR店 店舗詳細をみる
日程
2016年03月01日 (火)~2016年03月02日 (水)
メンバー
川崎(グランフロント大阪店)、辻(なんば店)
天候
曇り
コースタイム
一日目→林道途中(60分)唐沢鉱泉(100分)分岐(60分)黒百合ヒュッテ(泊)
二日目→黒百合ヒュッテ(120分)東天狗(60分)黒百合ヒュッテ(60分)渋の湯
コース状況
唐沢鉱泉までの林道は雪で覆われていたので、途中まではタクシーで行けましたが、今回は2キロ手前でタクシーを下りてまずは林道歩きからスタートしました。
唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテまでのコースはこの時期あまり登られていないので、トレースはまったくありませんでした。
積雪量はそんなに多くはなかったのでスノーシューなどはいらず、つぼ足やチェーンアイゼンなどでも良いかと思います。
黒百合ヒュッテ付近は雪たっぷりでテント場もかなり積もっていて歩きにくかったです。
黒百合ヒュッテから天狗岳までは例年と同じくらいの積雪量があり、歩きにくい道が続きます。
風も少しありサングラスやゴーグルが必ず必要です。
黒百合ヒュッテから渋の湯までは歩き易い登山道が続きます。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

渋の湯から天狗岳は行った事があったのですが、唐沢鉱泉からは行った事がなく今回どんなコースなのかと思い行ってきました。
唐沢鉱泉付近の霧氷は見事で青空と相まってとても奇麗でした。
登山道から時折見れる展望は絶景でした。
黒百合ヒュッテ付近は雪がたっぷり積もっておりこの時期らしい景色が楽しめました。
気温差がかなりありました。
朝は−14でお昼には8度まで上がってとても暖かかったです。

フォトギャラリー

厳冬期の天狗岳

登りはじめ。

奇麗な霧氷がお出迎え。

唐沢鉱泉に到着

細い一本道。

いい天気でした。

分岐。ここからは歩き易いです。

白と青のコントラストが見事でした。

黒百合ヒュッテ到着

辻さんの作ってくれた美味しい夕飯を頂きました。

−14度。結構寒いです。

二日目。朝日。

いざ山頂へ。

視界不良。

結構急坂でした。

もうすぐ山頂。

山頂到着。

下山開始すると晴れてきました。

黒百合ヒュッテで美味しいケーキセットを食べました。

お昼はなんと8度にまで上がっていました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

【閉店】FOOTWEAR店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部