琴平丘陵 芝桜

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
中澤 
ららぽーとTOKYO-BAY店 店舗詳細をみる
日程
2016年04月12日 (火)~2016年04月12日 (火)
メンバー
友人F
天候
晴れ
コースタイム
影森駅ー(10m)ー大淵寺ー(10m)-護国観音ー(20m)ー岩井堂ー(35m)ー398m峰ー(70m)ー羊山公園ー(30m)ー秩父神社ー(20m)ー西武秩父駅
コース状況
難易度
Google Map

より大きな地図で 羊山公園 を表示
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

芝桜見物をしに影森駅から琴平丘陵ハイキングにでかけてきました。
まず秩父駅から歩いてお花畑駅まで行き、秩父鉄道で1駅隣の影森まで行きます。久しぶりにお花畑駅へ行ったら「芝桜駅」と手前に看板が出ていました。わかりやすい駅名を別名にしているみたいですね。ちなみに秩父までは池袋から西武線特急レッドアローが出ているので、ぜひ乗ってみて下さい。600円程度の特急料金をプラスするだけでかなり快適な電車旅ができます。

影森駅を出て左手にしばらく行くと「札所」と書かれた看板が見えてきます。看板の前を左折すると大渕寺が見えてきます。大きな護国観音を見上げてお参りをし、すでに時期が過ぎたカタクリ群生地を過ぎてすこし登ると観音様の目の前まで行けます。ベンチがあるのでここで軽く昼食。
道標に従って山道を行くとひっそりと佇む岩井堂が見えてきます。清水寺のようなつくりの円融寺奥ノ院となっています。裏手の岩屋を通り、すこし歩くと大仏坐像、修験道など見所が次々に出てきます。修験道の横の階段を下り、ハイキングコースは続きます。随所に道標があり、道もよく踏まれているので迷うことはないと思いますが、最後に一般道に出てまた右に折れて山道に入っていくところでなんとなく直進してしまい引き換えしました。ちゃんと道標はあったのですが、無視して直進したという、典型的な方向音痴なだけです。道標に従っていけばまず迷いませんから大丈夫です。

羊山公園は平日だというのに駐車場はかなり埋まっていました。4/15~5/8まで芝桜まつりが開催され、期間中は入園料300円がかかるため、逆に期間のちょっと前に来ている人も多いのかなと思いました。
公園内には秩父の特産品を販売するお店がたくさん出店していました。ここで串に刺さったみそポテト(200円)と焼きしいたけ(300円)とカップ酒(芝桜の丘250円)を購入。
みそポテトは小昼飯(こじゅうはん)という農作業の合間など「ちょっとお腹が空いたな」というときに食べる秩父ならではの郷土料理だそうです。じゃがいもの天ぷらに甘辛いみそダレをからめてあり、なかなかボリュームあります。米好きな人はこれで白米食べられそうな味。我々はヨッパライ登山部らしくカップ酒で乾杯。ピンクの芝桜を目の前に秩父メニューで一杯飲み、いい気分で歩いて秩父神社まで行って参拝しました。
秩父神社は動物などの細かい装飾が施され、日光東照宮のようだと思ったらやはり左甚五郎作でした。ここには日光とはまた別の猿がいますので、寄られた際はぜひ見てみてください。

帰りは西武線に乗って秋津駅で下車。秋津から新秋津はJR武蔵野線の乗り換えの駅となっていて、その距離はやたらに長く、乗り換えるサラリーマンが思わず途中で1軒寄って飲んでしまうことから大衆酒場が増え、いつしか「西のホッピー通り」と呼ばれるようになったという(友人F談)。
たしかに道の左右にはちいさな大衆酒場が連なり、通勤電車さながらサラリーマンでぎゅうぎゅうになっている立ち飲みのモツ焼き屋、屋台のようなつくりの酒場、スナックなどが立ち並んでいた。ローカル色が強いがほどよい店の数でめまぐるしいかんじがない。夏祭りで何を食べようかと悩むときのような、ささやかなわくわく感があり、たのしい。でも通勤電車風モツ焼き屋に入って立ち飲みする勇気はない。
あらかじめチェックしていた海鮮系居酒屋「一心水産」に入店。混んでいるが座敷が空いていたので登山靴を脱いで上がる。地元の人に人気らしく、みんなかなり盛り上がっている。海鮮がおすすめみたいなので白身盛り合わせ、海鮮サラダなどを頼む。サラダはけっこうボリュームがありこの二品だけでも海鮮が堪能できる。飲み物も安く、ちゃきちゃき働く店の人もさばさばしていてなかなかいい店だった。刺身系を食べてほどよく飲んで1人2500円くらいのコスパは、さすが西のホッピー通りの人気店と唸らざるを得ない。知らない町の知らない酒場で下山後に飲む一杯のために今日も登山部活動中です。

フォトギャラリー

大渕寺からスタート

月影堂

護国観音

琴平ハイキングコース きれいな道標あります

山中にある岩井堂

大仏坐像に遭遇

羊山公園到着!

一面芝桜!!

秩父名物みそポテトと酒としいたけ

桜もまだ咲いていました

ひとつひとつはこんなかんじ

マックダニエルクッションだそうです

満開は来週くらいでしょうか

チューリップも咲いていました

武甲山と芝桜

秩父神社

左甚五郎作

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

ららぽーとTOKYO-BAY店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部