小文字山 ~103(とざん)の日に~
- 投稿者
- 好日山荘スタッフ
- 日程
- 2016年10月03日 (月)~2016年10月03日 (月)
- メンバー
- 天候
- 曇り
- コースタイム
- 小文字山登山口==(40分)==小文字山山頂
- コース状況
- 登山道はよく整備されており明瞭。
しかし、かなりの急登の為、無理をせずゆっくり登りましょう。
- 難易度
-
感想コメント
10月3日は登山の日…当日まではすっかり忘れていたのですが、気付いてしまったら行かない訳にはいかないと思い、午後からの出発でしたが山へ出発!!
場所は以前から行こうと思っていた小文字山へ。
山頂は開けていて北九州の街並みが一望できるという情報は得ていたので、自分の生活圏を附款で見てみたいのが一番でした。
自宅から20分程で小文字山登山口に到着出来るのも魅力ですね。
準備を整えて、いざ出発!
小文字山は366mと、そんなに高い山ではなく、40分程度で山頂に立つことが出来るのですが…今回登ったコースは一気に登り詰める直登の登山道。。。
けっこう疲れます_(._.)_
おまけに偽ピークもひとつ用意されておりますので、勘違いせぬように。
そんなこんなで山頂に辿り着くと、評判通りの大展望が!
小倉駅や北九州メディアドーム、小倉の海沿いにある工場群などよく見える。
当日は曇っていた上に光化学スモックの影響もありスッキリ見えるとは言い難かったのですが、自然の中を突き進み、街の眺めを堪能するという真逆の景色を堪能出来ました。
本当はお隣の足立山まで行こうと思っていたのですが、天気が怪しくなってきたので…今年の登山の日はこれにて終了です( ´ ▽ ` )ノ
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。