奥多摩 武蔵五日市から三頭山35km~新緑の奥多摩でハセツネトレーニング~

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
笠松 文太郎
福井北四ツ居店 店舗詳細をみる
日程
2017年05月30日 (火)~2017年05月30日 (火)
メンバー
Berghaus & JackWolfskin Shop 香林坊 笠松
友人1名
天候
晴れ
コースタイム
4:20武蔵五日市駅(25分)今熊神社(15分)今熊山(20分)入山峠(60分)市道山分岐(40分)醍醐丸(110分)日原峠(43分)笛吹峠(45分)西原峠(3分)槇寄山(55分)大沢山(3分)三頭山避難小屋11:28
コース状況
トッキリ場・市道山付近の分岐分かりずらい。都度要確認。
アップダウンの繰り返しだが、整備されていて走りやすい。
三頭山手前は岩が多く、急登。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

2017年秋のハセツネに向けてトレーニング。
70km走りきれたらいいな。
とにかく、走れるだけ走ろう!
目標15時間
ってなわけで。

トッキリ場への分岐・市道山分岐らへんで毎度のごとくうろうろしたけど、その後は快調。
天気はよく、日差しもありましたが、青々した緑が日差しを大分防いでくれたので、平地や下りなど涼しく感じるところも。

醍醐丸を過ぎると道もほぼ一直線で分かりやすく、道幅、アップダウンの具合も安定してきます。

それでもやはり走っているのだから迸る汗。
そしてあらゆる筋肉、特に太腿ちゃんが、パッツパツ。
三頭山手前の登りがしんどい。
そこまでの疲労もあるけど、グイグイ登ることはもはや無理でした。

三頭山あたりで35km
2.5ℓ水を積んでましたが、ほぼ空。

ハセツネ70のコースは水の補給が肝心です。
奥多摩とはいえ、コースはほぼ登山道だし車道に出ることもなく自販機なし。

三頭山避難小屋から下った水場で補給の予定。
水場が枯れてたり、使えなさそうならここで諦め35kmにしようと話をしてました。

コースから外れ、ずいぶんと20分くらい下ったところに沢からホースで引いたバケツ水場がありました。
予想以上に下ったのと、水場の様子が我々のお腹にいくばくかの不安を催したので、ここにて終了を決定。
更に10分ほど降りると都民の森。
武蔵五日市駅までバスが出てます。車道は走る気になれないので文明を使ってしまいました。

あー、残念。
もうちょい走りたかった。
今回、膝の痛みがあまりなく、20kmあたりを越えても踏ん張りが効いて安定して走れました。
冬の間少し走ってた甲斐があったかな。
って言っても次の日筋肉痛バキバキでしたけどね。

次回は5ℓ背負って走ります!



【服装・ギア】
 ※主な物だけ記載、参考までに。
  半袖・半ズボン・リュックにレインウェア・防寒着・アンダー
  靴(サロモン/スピードトラック)・ヘッドランプ・エマージェンシー・熊鈴
  15ℓザック・ハイドレーション2.0ℓ・500mlペットボトル
  携行食(ジェル×10、カロリーメイト×1、実際食べたのはジェル×6、カロリーメイト×1)
  帽子・サングラス・地図・財布
【アクセス】
  スタート:武蔵五日市駅
  ゴール:都民の森(武蔵五日市駅までバスで60分くらい)
【温泉】
  阿伎留の四季
  秋川駅から徒歩10分
  90分600円、時間無制限900円

フォトギャラリー

ずっとこんな道ならいいなぁ

武蔵五日市駅スタート

今熊神社へ向かう

今熊山への登り

朝日

入山峠

醍醐サークル

日原峠24.7km地点

笛吹峠

富士

槇寄山

大沢山

三頭山避難小屋

三頭大滝

みどりみどりみどりみどりみどりみどりみどり

奥の尾根全部走りました。

前日昭島アウトドアビレッジ、スノーピークにて。うます。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

福井北四ツ居店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部