須磨アルプス 馬の背(横尾山~ 東山) 神戸市
- 投稿者
-
木德 尚代
グランフロント大阪店
- 日程
- 2018年02月06日 (火)~2018年02月06日 (火)
- メンバー
- 川崎ダイズス店 葛谷さん アルバイトさん
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 登山口10:56⇒ 横尾山 11:50⇒ 馬の瀬 12:13 ⇒ 東山 12:32休憩 ⇒13:30 出発 ⇒ 横尾尾根 妙法寺駅 14:00⇒ 登山口
- コース状況
- 整備された登山道
- 難易度
-
感想コメント
お休みのあった関東から来られたお二人を「須磨アルプス 馬の瀬 いいとこどりハイク」にご案内させていただきました。
横尾尾根の、明石海峡大橋が美しく愛でれる絶景ルートから、マウンテントリップ度最高の馬の瀬に最短で登れるルートです。
気温の低い(神戸市で最高気温3度)こともあり、空も澄み切っていて、海もとてもきれいに見えます。写真を撮ったり、風景を眺めたり、ゆっくり登りました。
いつも一人でいってるのとは、違ったビュースポットなど発見でき、メンバーが変わると
同じ山でも、違った山旅になりますね。
馬の瀬初めてのアルバイトさんは、岩場の絶景展望にとってもうれしそうでした。
喜んでいただけると、こちらまでうれしくなりますね。
東山で、海を見ながらお昼ご飯にしました。朝調達してきたおいしいパンと朝速攻しこんできたシチュー(保温ボトルにいれていたのでほかほかでした)で簡単ですが、みなで頂くととてもおいしい昼食になりました。海を見ながら珈琲、がしかしすぐ冷める。
寒くなってきたので、帰路に向かいます。ここでまたもや板宿に下るルートを行ってしまい10分のロスタイムです。(すいません)ルートがいろいろあるのでぼんやり注意です。
始終笑って、絶景を楽しめた山旅でした。
ご一緒していただいたお二人に感謝です。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。