三郡山 二ツ釜の謎を追え!

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
飯田 真仁
イオンモール土浦店 店舗詳細をみる
日程
2018年03月15日 (木)~2018年03月15日 (木)
メンバー
単独
天候
曇り
コースタイム
昭和の森駐車場(30分)二ツ釜コース取り付き(25分)ツキ谷Aコースと合流(20分)縦走路分岐(40分)三郡山(15分)頭巾山(50分)頭巾山コース登山口(10分)駐車場
コース状況
二ツ釜コースは「山と高原地図」に載っていないコースです。
昭和の森からツキ谷A、Bコースへ向かう林道の途中に標識があります。踏み跡程度の道ですが、急傾斜にはロープが張られていたり、危険箇所は特にありません。
ツキ谷Aコースと合流後、三郡山、頭巾山コースは快適な登山道です。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

先月来た時に気になっていた二ツ釜コースで三郡山に行ってきました。

毎度の駐車場に車を駐め出発。
今回初めてのコースであるばかりではなく、地図に記載されていないコースでもあります。前回取り付きだけは確かめ、下調べもインターネットでしていましたが、やや緊張します。そして二ツ釜。滝でもあるのかと思いましたが、奇妙な形の岩だそうです。未知のコースに謎の岩。気分は川〇浩探検隊です。
林道をしばらく歩き、取り付きへ。福岡森林管理署の看板に水城ヶ丘山の会手製の案内板が付けられています。いよいよ未知のルートに突入です!
果たして謎の二ツ釜は発見できるのか!?そしてどんな危険が待ち受けているのか!?
とか川口〇探検隊ならナレーションが入るところです!いざ!
……取り付きから約2分であっさり二ツ釜到着。林道からそれっぽいのがチラチラ見えてたんだよなあ。
それにしても意外に大きい!下の画像をごらんください。左右の穴は大の大人がしゃがんで入れるくらいです。もっと小さいと思っていたので驚きました。ちなみに雨が降るとこの二つの穴から水が吹き出すことから二ツ釜と呼ばれているそうです。
明かされた二ツ釜の謎!帰るか!と思いましたが三郡山へ。結構な急登を設置されたロープを頼りに登り、尾根を目指します。標高差は100mちょいくらいでしょうか。本当に急です!区間が短いのが救いですがこの辺だけ取り出せば日本三大急登とか、飯豊連峰の稜線までの各登山道に匹敵するのではないでしょうか。
踏み跡とテープを頼りにツキ谷Aコースから続く尾根に出ると、傾斜は緩みさくさく進んで勝手知ったる縦走路。
宝満山まで行こうかと思っていましたが、三郡山手前でポツリときました。予報より早く天気が崩れそうなので三郡山に寄った後、頭巾山コースで下山。結局車に戻るまで雨には会いませんでしたが結果オーライです。
いろいろ調べてみると、三郡山界隈は「山と高原地図」や国土地理院の地形図に載っていないコースが色々あるようです。次回は気になる砥石山直登コースに行ってみたいと思います!

フォトギャラリー

オススメの山チョコ。ちょっとやそっとでは溶けません。爽やかな塩レモン味!

昭和の森を出発。桜はまだですね。

林道を歩いていると左に怪しい物体が!

ここが二ツ釜への入り口です。

目印のテープもあります。

これが謎の二ツ釜だ!穴の中でビバークできそうな大きさ。

結構な急登です。ロープが救い。

踏み跡とテープを見失わない様に歩きます。

尾根に出ると傾斜も普通に。ほっとします。

ツキ谷Aコースとの合流点。ここからぐっと道が良くなります。

縦走路まであと少し。

いつ来ても気持ちの良い道です。

三郡到着。雨がぱらっときたので下山します。

頭巾山を通過。

頭巾山コース上部のちょっとした岩場。

いつもの。ご苦労様です。

ロープの急坂を下る。

大きな木が多いです。

昭和の森に下山。また来よう!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

イオンモール土浦店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部