シロヤシオが満開! 西丹沢・檜洞丸~犬越路

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
丸茂 甲太
東武宇都宮店 店舗詳細をみる
日程
2018年05月22日 (火)~2018年05月22日 (火)
メンバー
ららぽーとTOKYO-BAY店 丸茂、友人
天候
快晴
コースタイム
西丹沢ビジターセンター(150分)檜洞丸(130分)犬越路(55分)用木沢出合(20分)西丹沢ビジターセンター
コース状況
○ゴーラ沢出合から急登が始まります。少し息を整えてから出発しました。
○上部は階段が多く出てきます。しばらく歩くと木道が現れます。ここはのびのび歩ける場所です。ここまで来ればあと少しで山頂です。檜洞丸山頂は広くて休憩場所には困りません。
○シロヤシオが見頃でした。山頂付近に多く咲いていました。もう終盤だと思います。トウゴクミツバツツジもまた見事に咲いていました。花の共演を見ることができました。
○山頂から犬越路の登山道はアップダウンが多く、岩場やクサリ場も出てきます。早く歩くことは難しいコースです。時間がかかりますので余裕を持って檜洞丸を出発することをおすすめします。もし時間が厳しそうなら、つつじ新道往復をおすすめします。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

シロヤシオが今年はあたり年と聞いたので
西丹沢の檜洞丸へ登ってきました。
檜洞丸は西丹沢では人気の山ですが、特に人気の
シーズンがシロヤシオの咲くいまの時期です。
一年の中でも最も登山者が多いようです。

バスで西丹沢ビジターセンターに到着。
早速目についたのが「アイスキャンディー」の
のぼり。
以前ここはなにも販売していなかったような・・。
どうやらしばらく来ないうちに変わっていたようです。
登山届を出してから出発。

ゴーラ沢出合では丸太を使って沢を渡ります。
ここから急な傾斜の登山道です。
けっこう足にきます。
展望台を過ぎてまだまだ登ります。
階段が出てきた頃、ようやくシロヤシオが。
上に行くとさらに満開のシロヤシオ!
人が多く集まっているので「?」と思ったら
そこは右も左も花花花。
シロヤシオ&トウゴクミツバツツジの共演です。
こりゃ写真を撮る手が止まりません(笑)
そのあとの木道歩きは檜洞丸のハイライトの一つ。
気分良く歩けます。

山頂で休憩したあと、犬越路方面へ。
檜洞丸のコースでも随一の展望が山頂下ってすぐに
広がります。
左側には富士山も見えます。西丹沢全体でも
ここまでの大展望は中々ないでしょう。
登山道はややハードめ。
しっかりと体力を残した状態でこのコースに入る
のがいいと思います。
犬越路が遠く感じました。その手前でやっとこさ
のんびり歩けるブナ林が現れました。
ここで癒されたことは言うまでもありません。
犬越路でのんびり昼寝でもしたくなりましたが
帰りのバスの時間もあるのでそそくさと下りました。
用木沢を何度も渡ります。途中で沢の冷たい水で
顔を洗い生き返りました。
バスの時間に間に合うように下山できました。

檜洞丸は何度か登っていますが今回は
今までの中で一番の檜洞丸でした。
シロヤシオ咲く時期の檜洞丸はとにかく
良かった(^-^)
登山口の西丹沢ビジターセンターから檜洞丸山頂まで
標高差は1000m。
登り応えある山ですからしっかりと準備をして
いきましょう。

フォトギャラリー

晴れて展望は最高でした

西丹沢ビジターセンターから出発

ゴーラ沢を渡る。しかし暑い!こんなときは・・・

帽子を忘れずに!日差し対策に★

富士山見えた

標高上がってきました

シロヤシオが出てきました

トウゴクミツバツツジもお見事

山頂までもうちょっと

シロヤシオ見頃でした

白い花が青空に合う

木道を歩く

山頂にも色の濃いツツジがありました

犬越道へ続く縦走路

花に囲まれた富士山

大室山が大きいです

クサリ場を下った所。数ヶ所ありますがここが特に垂直に近かったです。

ブナ林に癒される

犬越路からの展望

犬越路避難小屋

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

東武宇都宮店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部