奈良県大峰山脈・小谷川

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
伊藤 博人
日程
2018年09月19日 (水)~
メンバー
ならファミリー近鉄百貨店奈良店 増田 伊藤
天候
晴れ
コースタイム
入渓地点→(300分・休憩昼食含む)→林道出合→(60分)→入渓地点
コース状況
ヒルがいました。

小さい滝やら大きい滝やら斜滝やらナメやら・・・となかなか盛りだくさんです。
巻きは少しタイトな気がしました。高度感や足元の悪さになれないとロープが必要です。
入渓地と出渓が林道に近く苦労がありません。沢だけを楽しむ、練習するのにいいかもしれません。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

手軽に入れて沢の練習になる所はないか・・・と探して見つけたのが小谷川。
なかなか水もきれいで楽しむ事ができました。

今回は少し水が冷たそうだったのでアンダーにミレーのメッシュアンダーとファイントラックのフラッドラッシュ、バーグハウスのシェルで登りました。へつりに失敗して滝つぼに落ちても冷たく感じませんでした。

ヒル対策にサポートタイツなどを履いた上に全身に「昼下がりのジョニー」。
よく効いたのか私はヒルに襲われませんでした。
増田さんの方も服にヒルが張り付いていたものの「昼下がりのジョニー」のおかげか血を吸われることはありませんでした。

フォトギャラリー

沢の練習場所、小谷川?

駐車地近くかららくらく入渓

小さな滝から始まりますが

だんだんと大きくなります。

簡易水道の集水場所

へつりの練習

落ちてドボン!私も落ちました。

大きな滝には巻がありますが、結構タイトです。

登れそうで泳ぎたくない。

上部のこの部分が私では届かないと増田さんにロープをひいてもらいました。

いい沢です。

少し難しいかな?位の滝が多いです。

女流に上がると少しずつ穏やかに。

スライダーなんかも出てきて。

カエルのへつり。

余裕ですね・・・と思っていたら

堰堤の巻に失敗して懸垂をする羽目に

堰堤から下流を見ます。

あと一息

詰めはらくらく

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部