藻岩山~冬のトレイル&ロード
- 投稿者
- 小山田 隆博
- 日程
- 2019年02月05日 (火)~2019年02月05日 (火)
- メンバー
- 小山田
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- スキー場コース入口(40分)藻岩山頂上(30分)旭山記念公園(1時間)スキー場コース入口
- コース状況
- トレースは冬でも登山者が多くハッキリと付いています。平日でも登山者が多いのですれ違う際は注意しましょう。トレランならチェーンアイゼンは必携と思います
- 難易度
感想コメント
今年は少しトレランに力を入れて取り組もうと考えており、久しぶりに藻岩山に走りに行きました。チェーンアイゼンをずっと付けてましたが、それでもバランスを崩すことも多々有り、冬のトレランは夏よりもかなりきついです。
レイヤリングも難しいところです。今回はミレーのドライナミックメッシュにファイントラックのメリノスピンサーモ、その上のパタゴニアのナノエア・ライト・ハイブリットを組み合わせてみました。汗冷えも少なく快適。
反対側の登山口に降りたあとはロードを1時間ほど走り戻りました。20キロ弱といったところでしょうか。最近は、一昔前に比べて雪のある冬も走っている人が多い気がします。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。