葉山アルプス~標高200m足らずでも侮るなかれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
酒井 健
さいか屋藤沢店 店舗詳細をみる
日程
2019年04月23日 (火)~
メンバー
妻 妻の友人
天候
晴れ
コースタイム
田浦駅<35分>田浦梅の里展望台<30分>乳頭山<70分>観音塚<45分>仙元山<15分>ゴール
コース状況
途中ロープや階段など出てきますが、登山道は整備されています。
いろんなコースが入り組んでいるので迷わないよう注意してください。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

今日は東京新聞出版から出ている【鎌倉&三浦半島 山から海へ30コース】に載っていた葉山アルプス縦走コースに挑戦。

JRの田浦駅からスタート。でも葉山アルプスの“ア”の字も見当たりません。
とりあえず駅の案内板を画像で保存。本にあったのの字橋から田浦梅の里を目指します。道路を直進して信号に突き当たりまずは右?左?早速画像で確認(笑)右折してすぐトンネル手前を左折。住宅街を緩やかに登っていきます。これ何の情報もなく来たらマジ迷う。

しばらくして目印ののの字橋につきそのまま進むと目印の急な階段。線路をくぐると目印の田浦梅の里。ここから一気に急な登り。なかなか渋い。登り切ったところに展望台があり横須賀方面の景色がひらけます。ここへきてようやく“三浦アルプス”なる案内板が出てきました!!

すぐに横浜横須賀道路をまたぎます。だんだんと山の中へと入ってきた感じが出てきました。そして乳頭山へと登りが続きます。ロープが設置されている急なところ、滑りやすそうな岩肌や木々の根が張り出しコケそうなところ、ハイキングといえどなかなか侮れない登山道です。

乳頭山から次の目印の観音塚まで短いアップダウンが続きいやらしいことこの上ない。足が登りの筋肉になったと思ったら下りが始まり、下りに慣れてきたと思ったらまた登り。妻がぶーぶーうるさい限り。

観音塚を過ぎると登山道の道幅が広がり歩きやすくなりました。本にあった急な階段をこなしようやく仙元山山頂へ。いままでずーーーと森の中で展望がなかったのが、目の前に葉山海岸とその先に江ノ島、そして本来ならば富士山!!(今日は生憎拝めず、、、)と最高の展望が広がります。山頂は広くテーブル&ベンチがあり最高の休憩場所です。すでに宴会で盛り上がっているテーブルも。なんてったってこの先ゴールへはたった15分。ということはゴール側から登れば30分もかからずこの展望に出会えるのです。ちょー近い山頂です(笑)

ランチメニューはパスタ&チーズパン。朝から水に浸してきたパスタで時短。ソースは絡めるだけの簡単パスタです。途中で買ったチーズパンは少し焼いて美味しさ倍増。さらにこの展望で美味しさますます倍増(笑)ビールが無かったのは失敗でした。

街中にあるハイキングコースですが、なかなかロングコースでアップダウンのある山歩きでした。

フォトギャラリー

仙元山からの眺め かろうじて江の島は見えますが残念ながら富士山は見えません、、、

目印のループ

目印の急な階段

田浦梅の里方面に進むと地味ーーーに長い階段が続きます

梅の里展望台からの眺め 横須賀方面の景色です

始めて出会った三浦アルプスの看板

高速道路をまたぎます 変な感じ

以外にアップダウンが激しいんです

乳頭山 白い案内板はあまり読めません

階段も多いです

以前に比べかなり道は整備されていますがたまーーにこんなやぶ漕ぎ(笑)

アップダウン激しいんです

ようやく観音塚まできました あと一息

観音塚を過ぎると登山道がやや幅広になってきて歩きやすいです

最後の階段 下って下って、、、

登って登って、、、

仙元山山頂です

わちゃわちゃしてますが本日のランチ

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

さいか屋藤沢店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部