駅から登山!神戸の街並みを見下ろす兵庫県 再度山(ふたたびさん)470m
- 投稿者
-
ニコ(おとな女子登山部)
池袋西口店
- 日程
- 2019年06月25日 (火)~2019年06月25日 (火)
- メンバー
- アイム小倉 細内勇輔
- 天候
- ☀
- コースタイム
- 新神戸駅(10)雌滝(15)雄滝(20)見晴台(10)布引ダム(20)紅葉の茶屋(10)市ヶ原(40)修法ヶ原池(10)再度越(10)再度山(15)大龍寺(10)善助茶屋跡(40)再度茶屋(20)市街地
- コース状況
- 歩きやすく、非常に整備された登山道です。
分岐には標識がちゃんとあります。
エスケープルートも複数あり、それゆえ道迷いをしそうだなー・・・という感じ。
お手洗い、自動販売機も要所にあるので、とても快適に歩くことができます。
地図上に記載された茶屋については、営業状況が不確かな様子。
お食事や行動食は、持参したほうがよさそうです。
- 難易度
-
感想コメント
六甲山系、初上陸。
新神戸駅の駅裏から登山道?!
ということで、いってきました再度山(ふたたびさん)/470m。
噂通り、六甲山系の山は街と直結していてなんだか不思議。
関東でいうところの高尾山のような感じかなー?と思いきや、
見応えのある滝や渓谷、適度に整備された登山道・・・
この手軽さと静かな感じにすっかり魅せられてしまいました。
地図読みの練習にもピッタリ!
神戸を訪れた際には、またぜひ違うコースで歩きたい山々です。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。