綿向山☆霧氷
- 投稿者
-
辻森
グランフロント大阪店
- 日程
- 2020年02月19日 (水)~2020年02月19日 (水)
- メンバー
- 他1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 御幸橋駐車場-10-ヒズミ谷出合小屋-15-一合目-30-あざみ小舎-30-五合目小屋-60-頂上-10-ブナの珍変木-120-御幸橋駐車場
- コース状況
- 1合目から雪あり。
山頂手前の軽い急登の尾根は少し風がでてきます。
防風のジャケットを羽織るのがオススメ。
硬めの靴だとキックステップでアイゼンなしで登れます。
アイゼン履いた方が登りやすいです。
下山は6本以上のアイゼンが必要。
- 難易度
感想コメント
休みが一緒だったスタッフと♪
19日が寒波のあとで雪を期待できるかもと狙っていきました。
行きの車からテンション高く、雪山が初めてではない2人ですが、
登山口からかなりテンションが高かったです。
お天気も、尾根以外は無風で積雪もあり、霧氷もあり、最高のコンディションでした♪
写真を撮ったり、景色を眺めたり、山頂でも、小屋(お昼ご飯)でもたっぷり堪能し、
山の中に7時間いました。
平日でしたが、雪を狙った登山者が結構いました。
急登箇所の下りは、思ったより怖くなく、登りの方が滑りました。
(登りノーアイゼン、下りアイゼン着用のため)
下りは、少しでも坂があればソリで下りました。
モフモフの雪質だったので、急下降場所以外は、思うように滑れました。
固い雪面の場合は予想以上にスピードが出るのでお気を付けください☆
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。