神奈川天空トレイル 塔ノ岳と表尾根

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2021年02月22日 (月)~2021年02月22日 (月)
メンバー
ひとり
天候
快晴、風は強い
コースタイム
大倉バス停(65分)堀山の家(30分)花立山荘(25分)塔ノ岳(75分)三ノ塔(45分)葛葉の泉→菩提バス停
コース状況
・凍結、積雪なし 標高1000m以上の北側斜面、東向き谷間に雪が少し残っている程度
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

予報で天気がよさそうだったので 早春の表尾根を目指して
大倉尾根を登り塔ノ岳へ行き 表尾根を縦走してきました。

大倉を出たときは半そで短パンでも動き出すと暑いくらいでしたが
標高をあげ、風の影響が出てくると 空気の冷たさもあり かなり冷えました。
特に表尾根の稜線は南からの冷え込んだ風を受けながら
走ることになり、動きを止めると寒くてたまりませんでした。
動いているときはちょうどよかったのですが…

風はちょっと強かったですが見晴らしの良い尾根を縦走できよかったです。

下山は、ヤビツ峠へ向かってもよかったのですが
到着したらすぐにバスの時間になり下山後一休みもできなさそうだったので
葛葉の泉に降りて美味しい水で一息つきつつ、ストレッチをしてほぐし
のんびりと歩いて菩提バス停へと向かいました。

葛葉の泉は口当たりまろやかで優しい味となっていて
お米を炊いたり、スープを作ったり、コーヒーを入れたりするのにおススメです。

フォトギャラリー

三ノ塔より表尾根を眺める

大倉尾根の下部には石畳も多い。

堀山の家

上部は明るくなって気持ちよくなってきます。

大倉尾根に限らず丹沢には木道、木段がたくさんあります。

花立山荘。このあたりから常に見晴らしがよい状態が続きます。

たまに崩落地。

金冷やし。鍋割山との分岐です。

塔ノ岳。広い山頂と尊仏山荘

表尾根に入るといきなり崩落している場所が。

北の斜面にはまだ雪が。

先はまだまだあります。

痩せ尾根状態。スリップ注意。

行者岳のあたりには岩場も。

烏尾山荘。

烏尾山からはちょっと登り返し。

三ノ塔地蔵。

三ノ塔も山頂は広いです。

大山。

さて、下山です。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部