伊吹山  雪山安全管理講習 (滋賀県)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2022年02月08日 (火)~2022年02月08日 (火)
メンバー
本来はアイスクライミング、クライミングのバリエーションを好みとする友人 
天候
快晴
コースタイム
上野登山口駐車場 9:00 ~ 9:30出発ですがビーコンチェックトレーニング~
二合目にてトレーニング ~17:00 上野登山口
 
コース状況
登山届は前日滋賀県警にネットで提出

上野登山口に駐車場(有料)あり。
上野登山口のお手洗いは使用可
(山中は使用不可)

積雪は一合からあります。
ワカンORスノーシュー 必須でした

今月の5.6の積雪は130CM 
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

雪山の安全管理講習を仲間と致しました。

場所は今月の5.6日に130CMの積雪のあった「伊吹山」
一日の積雪 11.82m あったこともある豪雪地です。

まず一合から雪。近年なかったと思います。
トレースはありです。
スタート時でビーコンチェックです。

二合までで汗たっぷり。
トレースなし場所にはスノーシューなしでは移動できない積雪です。




ビーコンチェック
捜索
断面観察
コンプレッションテスト
#半雪洞
ビーコン捜索
ツェルト張り
トラバース誘導
アイゼンワーク
ピッケルワーク

などなど本日の課題は満載です。

まずピット作成。
大変です・・。
1M位で「こしざらめ雪」
弱層です。全然固まりません。

コンプレッションテスト。
一番日照のいい場所の人は崩れました。
断面観察。
断面をルーペで見て、そして温度も図ります。
地表に近づくと気温高い。
雪崩の原理を感じました。

「しもざらめ雪」は宝石のように綺麗でした。
これが弱層になる。
教科書で見るよりも実際を体感ですね。

そのまま、半雪洞作りに映ります。
自分は小動物のような、友人はお地蔵さんがぬけでたような、人それぞれの半雪洞でした。

今回は仲間とのお祝いもあり、明石の名物の「鯛最中」をおやつにしました。
雪に映えますね。
そして、皆に「まるたいラーメンカップラーメン」を配給です。
何故かちゃんぽん麺だけ4分30秒かかる手のかかるやつでした、すいません。

後半はビーコン捜索です。
前日海でトレーニングしましたが
雪中は、難しい・・。
「サーチ」「テン(10)」「スリーゼロ (3M)」「ヒット」

プルーブハチノスのようについちゃダメ!など
捜索トレーニングしっかり致しました。
最終のビーコンが導く0.3Mの落とし穴に注意です。

最後を丁寧にビーコンでキャッチすると、一撃ヒットに繋がる感は確信できました。

残り一時間、雪上のツエルトを張ってみます。
自分は前日海で拾った木でペグを作りました。なかなか効きます。
竹ペグ4本の友人は支柱のストックをペグで、四隅は雪で固めておりました。
雪上でのツエルトは、風がきつい場合はロープで支点作るしかないですが、
正解はその時の外気の状態によると思います。

それぞれ正解だったように思います。

それぞれ目指す道が同じ仲間との「雪上安全管理講習」、積雪もあり充実したものでした。

前回この仲間とトレーニングした志賀高原はマイナス20度、30度近い温度差の
今回の伊吹山でした。

雪は厳しい、そして優しい。体感致しました。

南岸低気圧近づき南風が心配されましたが、
春のような伊吹山でした。高気圧女役に立ちました(笑)

無事下山、その為の雪山安全トレーニングです。


仲間とのトレーニングはとても学びありとても楽しいものでした。
お二人に感謝です。

今回の装備 

ザック 48L
スノーシュー、12本アイゼン、ピッケル、ストック、雪観察セット、スノーソー、プルーブ、ビーコン

ツエルト2、雪ペグ、ペグ、細引き多数 
30M補助ロープ、 HMSカラビナ3、カラビナ3 スリング150M 1本、120M
2本、60M2本、 ハーネス、その他カラビナ多数
ツエルト、冬用ペグ
防寒対策 バラクラバ、手袋は厳冬期用までで4点、 
コッヘル、バーナー、山専用ボトル、ヘッドランプ顧客用含む、
防寒着顧客用含む

エマージェンシーセット

サングラス、ゴーグル 

カメラ 一眼レフ

15k位です。重かったですね。

ウエア 
ベースレイヤー ファイントラック ウオーム
セカンド    ファイントラック メリノ
ハードシェル  ファイントラックアクロjk,pt

気温高く 日中はハードシェルがなくてもいいくらいでした。

フォトギャラリー

明石の鯛最中

入山前のビーコンチェック

伊吹山の二合です

山頂は次回に

地形図確認

まずは雪柱作り

早い 自分もたもた・・

雪断面チェック

しもざらめ雪 宝石みたい 弱層になります

温度チェック 

本日の雪断面

コンプレッションテスト

自分しか入れない半雪洞

腹ごしらえ うまかったとです

捜索

ツエルト張ます!

丁寧!

琵琶湖と夕日

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部