夏の盛りの大岳山【東京都檜原村】
- 投稿者
-
新井 康之
瑞穂店
- 日程
- 2022年07月11日 (月)~
- メンバー
- 瑞穂店 新井
ほか近隣店舗の皆さん
- 天候
- はれ
- コースタイム
- 大岳鍾乳洞入口~60~大滝登山口~100~
大滝分岐~50~大岳山山頂~15~大嶽神社奥社
~45~高岩山分岐~60~御嶽神社~15~
ケーブルカー御岳山駅
累積登高 1404m
歩行距離 12.1㎞
入山 8:45 下山15:00
- コース状況
- 危険箇所等はありません。
大滝分岐直下の登りと山頂直下の
登りは、かなりの斜度です。
- 難易度
-
感想コメント
夏の暑い日でしたが奥多摩の低山で
遊んできました。
とはいえ大岳山は標高1266m。
山頂の木陰に吹く風は、どこかひんやり
としてオーバーヒート気味の体に心地が
よいものでした◎
今年は梅雨明けが早く、夏本番のお花も
早いかな、、と淡い期待をしていったの
ですがヤマユリもギンバイソウもイワタ
バコもレンゲショウマも、やっぱりまだ
もう少し先のようです。。
さて、今回のお山。
最高気温が手元の温度計で最高35℃。
やはり水分は自身平均の2倍ほど摂取し
ていました。
ボトル給水だとガブ飲みして疲労の原因
となりやすいので注意が必要です。
あわせて首周りを冷やすクール系タオル
や、冷えた食べ物を持って行ける小さな
クーラーなど、耐暑グッズを上手く活用
して安全に夏の低山を遊びましょう!
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。