風不死岳 楓沢コース(苔の回廊)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
石渡 健一
GRAVITY RESEARCH SAPPORO 店舗詳細をみる
日程
2022年09月15日 (木)~2022年09月15日 (木)
メンバー
グラビティリサーチ札幌 イシワタ
好日山荘サッポロ サイトウ
好日山荘さいか屋横須賀 キシダ
好日山荘サッポロ クマガイ
天候
コースタイム
【登り】
風不死岳北尾根コース駐車場⇒苔の回廊入口・・・25分
苔の回廊⇒風不死岳南尾根登山道合流・・・3時間
合流地点⇒風不死岳山頂・・・40分

【下り】
山頂⇒風不死岳北尾根コース駐車場・・・30分

※実際にかかった時間です。
コース状況
駐車場から苔の回廊入口までは舗装道路を歩く
苔の回廊は苔むした岩の間を歩く
地面は砂

崖で行き止まりになる箇所(340m付近)は東側に高巻く
テープを見失わないように注意

風不死岳南側登山道に合流する手前が急斜面の藪漕ぎ
笹薮をかき分けて963mピークの手前の登山道に出た
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

風不死岳(フップシダケ)1102m

以前から気になっていた「楓沢コース」から登り、北尾根コースで下りてくる周回コースにチャレンジしてきました。

楓沢コースは途中「苔の回廊」という支笏湖の秘境スポットを経由します。
苔むした岩の間を歩くルートはまさに秘境でした。

基本的には沢沿いのルートですが、崖を迂回したり、けもの道のような踏み跡を歩いたりするのでとても迷いやすいです。

風不死~樽前間の一般登山道へ出るためのルートも何通りかありそうで、分岐らしき踏み跡が来るたびにGPSマップを見て確認して進みました。

今回は樽前方面には行かず風不死岳経由で北尾根ルートに下山予定だったので、なるべく風不死岳に近い地点で一般登山道に出たいと考えたので、ルート取りもそのようにしました。

最終的に山頂南側の963mピーク南東斜面に行きついて、そこをトラバース気味に登り一般登山道に出ることができました。

最後は急斜面の藪漕ぎとなり大変でしたが、無事に登山道に出られてホッとしました。

そこから先は通常登山道の歩きやすさに感謝しながら山頂を踏み、車を止めた北尾根登山口に下山して終了。
充実感のある登山となりました。

フォトギャラリー

まずは車道を歩きます

脇に遊歩道があるのでそこに下りていきます

車では入れません

湖畔に出られました

枯れた沢沿いに歩いていきます

しばらく歩くと秘境「苔の回廊」です

自然の造形美

崖に阻まれました。高さがありここを渡るのは危険なので迂回ルートを探します。

行く手を阻む崖。写真左側に高巻きできる道がありました。

けもの道はテープを頼りに歩きます

沢を行ったり来たりします

また苔の回廊が始まります

倒木に石が並べられています

右にも行けそうでしたが、歩きやすそうな沢沿いルートを選択

そこから少し先で尾根にあがるとこんなかんじのけもの道が続いていました

樽前ドームが見えます

急な斜面を笹薮トラバース

無事に一般登山道に出れました!

おつかれさまでした

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

GRAVITY RESEARCH SAPPORO - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部