北山公園~ 甲山 自然観察会 テーマ「落ち葉」(西宮市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2022年11月21日 (月)~2022年11月21日 (月)
メンバー
講師 水野ガイド  ガイド15名 子供 2名 一般の方
天候
☁時々☀
コースタイム
9:00 甲陽園駅 ~ 北山公園 緑地公園 ~甲山 ~仁川 駅 15:30 
コース状況
北山緑化公園は 迷路のような道が 入り乱れております。
今回は植物を見ながら 北へ 北へ 移動致しました。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

関西ガイド協会主催のガイド研修 水野由香ガイドによる 
「植物観察」が行われました。 

葉っぱを集める ビニール、ノート、ジップロック、 ルーペが 今回の観察道具です。

水野ガイドは図鑑 5冊以上 ザックの中からでてきました。

先ずは「北山公園」にて 苔の観察です。入口に コウヤボウキがまだ残ってました。
モウセンゴケ が見れました。赤くて美しい。丁度紅葉も美しく癒されます。

まず 葉の付き方を学びます 
「対生」「互生」「輪生」の付き方を学びます。

どこからが葉になっているか?複葉 の葉もあり 深いですね。


「ウバメガシ」「コケモモ」六甲山に近い方は分かります。
丹波のほうには逆になく 地域により親しんでいる木々の違い が分かります。 

「カマツカ」「サンキライ」「ヒサカキ」
「ユズリハ」こちらは火をあてると「しかん」ができます。輪っかです。

「ウラジロ」 代々新しい葉がでてくるから縁起がよいそうです。
「クロモジ」こちらも楊枝の原料。香がたまりません。

ハゼを例にとってフクヨウなのに葉が落ちるとわからなくなるなど
葉と話しながら じっくりじっくり進みます。

どこの休憩場所でも葉についての水野ガイドからの葉の観察会が始まり
楽しいです。ハゼの葉は一枚が葉でなく奇数羽状複葉で互生 全体で葉なんだと知りました。 

甲山のダムの公園で休憩を取りました。
「クロモジ茶」をふるまって頂きました。
ハーブの様な香りです。
なんとも ほっとするお味でした。

素敵な紅葉もイロハカエデではなく 葉っぱが違うので植栽とのことでした。


甲山をスルーして、空き地にて 集めた葉の展覧会です。
それぞれ 種類を分けての 本日の成果、それぞれの人柄溢れる展示会でした。
楽しかったですね。

神呪寺経由で仁川駅に向かいました。
今回は6歳、3歳のお子様の参加もあり 最後は二人の手を繋いで駅まで向かいました。
お客様の手を繋いで山下った思い出がよみがえってきて
人をサポートすることの基本を思い出しました。

6Km位の軽い山歩きですがお子様頑張りました。

今回のテーマ 「落ち葉」 それぞれ もともとの木の大きなグループから仲間が分かれている事を知る、お花にも通じます、さっそく水野ガイドオススメの 葉の辞書を注文致しました。勉強するのも楽しみです。

フォトギャラリー

モウセンゴケ

紅葉美しい

はりがねごけかもしれないとのこと 顕微鏡でないと分からないとのこと でした

コウヤボウキ

モウセンゴケ

寒桜

イロハカエデ ではなく 植栽のようとのこと

ハゼ奇数羽状複葉で互生  はこれ全体が葉です

クロモジ茶作り

クロモジ茶

甲山 プリンのような・・・

作品 発表会

自分の作品

神呪寺

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部