峰ヶ堂城へ 沓掛山 / 京都西山
- 投稿者
-
上田 哲也
グランフロント大阪店
- 日程
- 2023年02月16日 (木)~2023年02月16日 (木)
- メンバー
- 京都河原町店:上田
- 天候
- 雪/曇り
- コースタイム
- ハイノキ坂・登山口~15分~東ベンチ・展望台~35分~沓掛山(415.1m)~10分~カモメ尾根展望台~45分~東ベンチ・展望台~35分~峰ヶ堂城跡~15分~峰ヶ堂・登山口
- コース状況
- 若干積雪あり
水場:なし
WC:なし
- 難易度
-
感想コメント
京都西山にある沓掛山から峰ヶ堂城へ行ってみました。
ハイノキ坂・登山口から出発。昨日の雪が少しばかり登山道の脇にありましたが、歩行に支障はなく、いつも通りの時間で東ベンチ・展望台に到着。今日の京都市内は曇り空で、薄暗い感じでした。以後は沓掛山の山頂からカモメ尾根展望台へ向かいましたが、雪が木の根の上に積もっている所がありますので注意が必要です。
帰路は東ベンチ・展望台から上桂の方向へ下り、峰ヶ堂城跡へ。城跡へは東海自然歩道と合流後に右手へ進みます。室町時代に栄えた巨大山岳寺院「法華山寺」跡に築かれたのが峰ヶ堂城。切岸や土塁などの遺構が部分的残っていました。
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。