【山の日】お世話になっている山々へ お礼参り

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
石渡 健一
GRAVITY RESEARCH SAPPORO 店舗詳細をみる
日程
2023年08月11日 (金)~2023年08月11日 (金)
メンバー
ひとり
天候
コースタイム
自宅⇒【奥三角山】⇒【大倉山】⇒【三角山】
⇒手稲北尾根登山口⇒【手稲山】⇒平和の滝登山口⇒小林峠⇒【藻岩山】⇒旭山記念公園登山口⇒自宅

52km
12時間
獲得標高2300m
コース状況
【奥三角、大倉山、三角山】
小別沢トンネル脇の登山口から入山し、三角山山の手登山口へ下山
縦走コース
歩きやすく整備されたトレイル

【手稲山】
北尾根登山口から入山し、平和の滝登山口へ下山
急な登り、岩場など、変化に富んだ健脚者向けコース

【藻岩山】
小林峠登山口から入山し、旭山記念公園登山口へ下山
登山者も多く歩きやすい道


すべての山域(途中のロードも含め)でヒグマ出没情報あり
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

「山の日」ということで、日ごろお世話になっているご近所の山々に挨拶に行ってきました。

巡りたい山はたくさんあったのですが、厳選して

①「奥三角山」
②「大倉山」
③「三角山」
④「手稲山」
⑤「藻岩山」

の5座を歩きました。

安全登山のお礼参りということで、自宅から徒歩ですべての山を登る巡礼スタイル。
凄まじい酷暑で倒れそうになりながら、なんとか無事に5座登頂を果たして帰宅することができました。

山々に感謝。


~服装や装備について~
■ウェア上
 ・速乾性Tシャツ
 ・ウィンドシェル
 ・キャップ(カリマー)
 ・帽子止め
■ウェア下
 ・トレッキングハーフパンツ(コロンビア)
 ・ソックス(サロモン)
■装備
 ・トレッキングポール(ノーザンカントリー)
 ・ウォーキングシューズ(シリオ「P.F.13-1」)
 ・バックパック35L
 ・クマ鈴
 ・水2リットル(プラティパス)
 ・スポーツ飲料500ml
 ・ようかん 
 ・救急セット

フォトギャラリー

小別沢トンネル脇の登山口からスタート。

クマゲラと遭遇

まずは奥三角山。自宅からいつも見えているピラミッド形の山。山頂前の急登がお楽しみポイント。

山頂からの景色も良い。

お次は大倉山。スキージャンプのところ。

そして三角山へと縦走。ここも景色がいい。

山の手登山口へ下山。朝7時過ぎ。登山者多い。

朝8時台とは思えない日差し。次の登山口までロードラン。

手稲山の北尾根コース登山口。ややマイナーなルート。

急な登りの連続。そして最後はゲレンデコースと合流して山頂へと続くロングルート。

静かな稜線歩き。木漏れ日が気持ちい。日陰でクールダウンしながら頑張ります。

山頂が遠くに見えました。それにしても日差しが強い。

森に避難。クマが出そう。

ゲレンデコースは遮るものが無くて直射日光。登り慣れたコースですが、倍以上の疲労感。

山頂到着!雲が出てくれたおかげでゆっくり休めました。次は藻岩山へ!!

手稲の平和の滝から、コンビニ休憩をはさんで小林峠にやってきました。15時半。ようやく涼しくなってきました。

山頂見えた!遠かった!!

藻岩山頂から。真ん中に見えるのが手稲山。あそこから来ました。

奥三角に夕日が沈む。山の日、楽しめました。

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

GRAVITY RESEARCH SAPPORO - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部