鎌倉で地図読み。公田ハイキングコースから鎌倉へ 薮岩魂29

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
大島
横浜西口店 店舗詳細をみる
日程
2023年11月02日 (木)~2023年11月02日 (木)
メンバー
川崎ダイス店アルバイト
天候
晴れ
コースタイム
JR本郷台駅(20分)公田ハイキングコース入口(60分)90メートル三角点(10分)荒井沢中谷公園(5分)廃道取付き(50分)本線復帰(35分)公田ハイキングコース桂台南口(25分)翆風荘バス停・円海山ハイキングコース野七里口(20分)六国峠(5分)大平山(10分)獅子舞谷(25分)獅子舞谷口(15分)鎌倉宮(20分)小町通り(20分)JR鎌倉駅
コース状況
・公田ハイキングコース
調べれば情報は出てくるが正式に整備されたハイキングコースではありません。本郷台方面の入口はわかりづらいです。
また地形図上に道があっても廃道となっている場所もあります。
・荒井沢中谷公園付近から南東に300m間は廃道。
道形も残ってなく獣道があるのみ…だと思う。地形図と地形を見ながら位置を予測し廃道を辿るときは斜度がキツイ場所もあるので滑落注意。
・翆風荘バス停から鎌倉アルプスへのアクセスは案内はないが明瞭な道で歩きやすい。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

久々に地図読み訓練。
ハイキングコースの入口探し、三角点探し、廃道辿り、地形の意識と読みなどを話しながら本郷台駅から鎌倉を目指しました。入り組んだ路地、分かりづらい地形からの距離感探り、分岐への注意、目標物の選定、補正目標の意識などが散り散りにある感じで廃道辿りのの部分を除けば初級の地図読み練習場所として良いかもです。

廃道辿りの区間は…読図の練習と言うことなら除外してもらった方が良いと思います。
その他の注意点は、里山なので私有地が多いです。明らかに立ち入りが制限されているところはもちろん、グレーな場所も多いです。そういった場所は極力近づかないようにした方が良いでしょう。また、11月いっぱいくらいまではスズメバチの活動時期になりますので倒木や枯木の根元、周辺は巣がないか注意をしてください。

今回のコース、道をたどるだけなら六国峠(天園)までは3時間くらいだと思います。地図読みのときはバックアップで地形図が見られるアプリを入れておくと良いと思います。薮で地形が見づらく現在地をロストしたときの最終確認用として基本は頼らないといいでしょう。

本郷台駅前にはスーパーがあります。その他立ち食いそば、マック、ドトール、モスバーガー、ローソンなど
道中トイレは、矢沢なかよし公園・野七里第一公園・野七里第三公園・田園公衆便所があります。

〈今日の主な装備〉
・バックパック
ノースフェイス テルス25
カリマー VTディパック
・靴
メレル モアブミッド
・ウェア
ノースフェイス エアリーポケットT
フォレストワードローブ 4ウェイストレッチパンツ
マウンテンイクイップメント ブリットトップT
・その他小物
シルバ プレートコンパス、ナルゲンボトル、ピンチキット、ヘッドライト、、レインジャケットなど

フォトギャラリー

大平山から夕暮れの鎌倉の街を望む

まず、最初に入山口を探してもらいます。住宅地は道が入り組んだ道と不確かな入り口探しです。

ここが入り口。マイナー口の方で案内など皆無。

人通りがもともと少ないので薮っぽい。

本線と合流すると快適なハイキングjコースに。標高90mの三角点を探してもらいます。

他に気を取られて一度通り過ぎた分岐。やーい。引っかかったー。

本線から離れて三角点の方へ。薮気味

あったーー。薮の中に隠れていました。

新井沢中谷公園横の湘南ハイツ自治会館横の階段右から歩いてきて通常はここから舗装路を少し行く。

先に進む前に新井沢中谷公園でお昼にします。トイレは無し。水道あり。神奈川県の公園ってトイレが少ない…

今回は地形図を買いに行く時間がなかったので国土地理院のHPから印刷してきました。

先ほどの階段の左へ行き廃道を辿ります。

道は完全に消失して薮。スズメバチに注意しながら現在位置を意識して廃道を辿ります。

ロープとリボンテープが。このエリア廃道を辿る人もいるので…それでしょうか?

脱出。予定より手前で本線に復帰してしまいました。

鎌倉カントリークラブ横の道を歩いていると展望岩がありました。ランドマークタワーが見える。

一度、桂台南へ降りて野七里から円海山ハイキングコース経由し六国峠に。

大平山。

鎌倉市最高地点!

日帰りのハイキング装備。(ガスバーナーあり。)25ℓで丁度良い。)

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

横浜西口店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部