小楢山 【分県登山ガイド 山梨県の山 No.21】

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
岸田 泰典
さいか屋横須賀店 店舗詳細をみる
日程
2023年10月23日 (月)~2023年10月23日 (月)
メンバー
天候
晴れ
コースタイム
窪平バス停-母恋し道登山口-小楢峠-小楢山-幕岩-大沢山-妙見山-鼓川温泉
コース状況
◾️アクセス
・電車
JR中央本線 「塩山」
・バス
市民バス 牧丘循環線 窪平行「窪平」
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

山梨百名山の小楢山を登ってきました。

窪平バス停を出発して、小楢山登山口駐車場→母恋し道登山道入口→小楢峠→小楢山→幕岩→妙見山→皷川温泉と繋げるルート。

窪平バス停から登山口を目指してひたすら歩き、牧丘のぶどう畑を過ぎたあたりで富士山が見えてきます。この日は天気も良くて富士山が綺麗に見えました。
まずは駐車場に到着。獣害防止ゲートには熊に注意の看板があり、私も今回の山行から熊鈴つけて登っています。

バス停から1時間ちょっと。ようやく母恋し道登山口に。
ちなみに今回の山行は、バス停から登山口までがしんどかったです。笑

頂上までは特に危険な所はなく、小楢峠から山頂まではあっという間でした。

そして山頂。絶景でした。
久々に山頂から良い景色見れたので、本当に嬉しかったです!
ただバスの時間もあるので、休憩もそこそこにして一気に下る、、予定でしたが、途中途中にビューポイントがあり、なんだかんだ立ち寄ってしまいました。

個人的に下りで良かったのは、幕岩と妙見山。もしお時間あれば寄って見て下さい。(幕岩は下りちょっと怖いかも。高所が苦手な方は無理なさらないで下さい。)

妙見山過ぎると、傾斜強くなるので、下りお気をつけ下さい。
獣害防止ゲートを2,3回抜けると、農道から皷川温泉です。

小楢山ノーマークだったので、山頂の景色はびっくりでした。めちゃよかったです。焼山峠から登ってる方が多く、そちらから登るのも良いかもしれません。

登られる方はお気をつけて登って下さい!

-------------------------------------------
○装備&服装○
ウェア上
・アンダーウェア
ファイントラック ドライレイヤーベーシックT
・ベースレイヤー
ファイントラック ドラウトゼファージップネック
・ソフトシェル
マウンテンイクイップメント ヘリウムシェル
・帽子
ノースフェイス フリーランキャップ

ウェア下
・アンダーウェア
ファイントラック ドライレイヤーベーシックボクサー
・パンツ
ファイントラック カミノパンツ
・ソックス
ダーンタフ ハイカーマイクロクルーミッドウェイトクッション

他装備
・インソール
スーパーフィート ランペインリリーフ
・ショートゲイター
・靴
サロモン センスライド5
・バックパック
20Lのバックパック
・ストック
レキ マイクロバリオカーボン
・ヘッドランプ
ペツル アクティックコア+予備電池にコア

小物
・サングラス
グダー
・日焼け止め
リノット OUTDOOR UV PROTECTOR
・熊鈴

行動食
エネモチ(甘酒餅、クルミ餅)
マグオン(梅、ピンクグレープフルーツ、バナナ)
アミノバイタル(パーフェクトエネルギー、スーパースポーツ)

-------------------------------------------

フォトギャラリー

小楢山。めちゃ良いとこでした。

窪平バス停をスタート。

登山口まで歩きます。小楢山見えてます。

ジャンボ鶴田園ありました!

登山口の道中で。富士山きれい。

駐車場。熊に注意!

本日は母恋し路で登ります。

母恋し路に到着。

今回唯一の橋でした。。

小楢山到着!

大菩薩嶺方面。

南アルプスも見れましたよ。

お次は妙見山へ。

棚根入ノ頭。

せっかくなので幕岩へ。

ちょいと鎖場です。

幕岩からの小楢山。富士山も綺麗にみえましたよ。

大沢山。

差山。展望はありません。

妙見山。富士山見れました!

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

さいか屋横須賀店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部