ガイドトレーニング 「摩耶東谷 ④」 (神戸市)

このエントリーをはてなブックマークに追加
投稿者
木德 尚代
グランフロント大阪店 店舗詳細をみる
日程
2024年07月14日 (日)~2024年07月14日 (日)
メンバー
ガイド希望女子 
天候
コースタイム
山行
4:14
休憩
0:48
合計
5:02

9:05
9:05
9

摩耶ケーブル駅
9:14
9:14
5

灘丸山公園
9:20
9:20
3

杣谷入口 / 永峰堰堤
9:22
9:22
0

厳嶋神社(厳島神社)
9:22
9:22
10

祥龍寺
9:32
9:32
19

JR住吉駅
9:52
9:52
3

白鶴美術館
9:54
9:54
0

長峰霊園内登り口
9:54
9:54
0

ハチノス第二堰堤
9:54
9:54
1

ハチノス谷
9:55
9:55
13

不動の滝
10:08
10:08
11

深谷第四砂防ダム
10:19
10:19
2

摩耶東谷ゴルジュ
10:21
10:21
0

摩耶東谷 生命力の木
10:22
10:22
18

摩耶東谷ゴルジュ
10:40
10:42
17

摩耶ロープウェー支柱
10:59
10:59
2

摩耶ロープウェー星の駅
11:01
11:33
1

掬星台
11:34
11:39
0

摩耶ロープウェー星の駅
11:40
11:47
1

掬星台
11:48
11:48
7

摩耶ロープウェー星の駅
11:54
11:54
0

杣谷の巨人
11:54
11:54
6

勧進滝
12:01
12:01
1

都賀谷第三堰堤
12:02
12:02
14

都賀谷堰堤
12:16
12:16
9

渦森橋バス停
12:24
12:24
2

神戸大学正門前
12:27
12:27
23

祥龍寺
12:50
12:51
11

杣谷入口 / 永峰堰堤
13:02
13:02
10

護国神社前
13:11
13:11
7

六甲登山口
13:18
13:19
19

阪急六甲駅
13:37
ゴール地点
コース状況
前回の増水時よりはやや水量少な目でした。バリエーションルートなります。
ガレも多く、絶対に経験者とのぞんでください。初心者は入れません。
難易度
Google Map
  • スタートナビ
  • おとな女子登山部

感想コメント

本日は天気を見て六甲山バリエーションルートにガイドトレーニングにいってきました。
伯耆大山 大好きな女子です。ガイド希望とのことで、一度このルートにいったのですが敗退してのリベンジ山行です。
三鈷峰も考えましたが本日は六甲山です

本日のお供は
GREGORYジェイドライト24リッターです。
ガイドロープ
ガチャ
山専ボトル
野点セット 抹茶茶碗2セット
入りました!
ロープは前室に入りました!
背中涼しくおすすめです!

沢歩き 今回はガイド希望の女子に先に歩いてもらい自分が後、ゴルジュだけ自分が前でルート取りを見てもらいました。
野点  今回はあんみつ、美味しかったです❢ 
ショートロープ 今回もラビットノット、シートベントでロープだけを使ったショートロープのやり方でガイド役、顧客役で交代で下りました。 
盛りだくさんな六甲山楽しめました。

下山後は、六甲道商店街を散策、乾杯の〆となりました。




装備 
ザック グレゴリー ジェイド28LT 
靴 スプルテイバ TX4 ヘルメット 
レイン ファイントラック  シェル ファイントラックニューモラップ 上下

野点セット 抹茶茶わん2つ、茶筅2つ、懐紙、など 山専用ボトル900ML 


ツエルト ナイフ GPS 地図 
ハーネス ロープ10M  カラビナ数種類 ビレイ器具
スリング数種類 150 120 60 その他ガイド装備 危急時装備 
ウエア ベースレイヤー ファイントラック ロングT
パンツ ノースフェイス パンツ

手袋 
コンパス シルバ コンパス
ストック カーボンストック二本

フォトギャラリー

ゴルジュ

400円 38年の老舗

いつも寄ってるおむすびカフェ

この御寺の文句が好きです

泣いて吐いてる 第三砂防ダム

第四スリット堰堤 大山T 

ここが核心ですね

あんぱんまん 拝む

ナタデココ 乾杯 

野点 本日はあんみつ

シートベント ここからショートロープ

グレゴリー28L ガイド装備 と野点セット入りました

神戸と言えば トミーズ

藁焼き 

・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。

この記事を見た人は次の記事も見ています

アクセスランキング

グランフロント大阪店 - 登山レポート

同難易度の登山レポート

  • スタートナビ
  • おとな女子登山部