紅葉見頃の中央アルプス前衛・風越山
- 投稿者
-
本田 康之
イオンモール各務原店
- 日程
- 2024年11月14日 (木)~2024年11月14日 (木)
- メンバー
- イオンモール各務原店 本田
他1名
- 天候
- 晴れ
- コースタイム
- 滝の沢登山口(20分)石灯篭(20分)秋葉大権現(17分)虚空蔵山(48分)白山社奥宮(11分)風越山(50分)延名水(15分)秋葉大権現(30分)滝の沢登山口
- コース状況
- アプローチ
・公共交通機関は名古屋からの場合、高速バス上飯田駅が最寄り
JR飯田駅からは徒歩40分程度で登山口
・車利用は飯田市街から県道8号大平街道を進み、中央道を潜ったとこで側道を右へ、
一つ目の水路沿いの道を左折し、北上する。途中、登山口の標識ありますので従う。
①滝の沢登山口の駐車場は5台程度
(隣の押洞登山口のかざこし子供の森公園駐車場は8時30分~18時00分になります)
②石灯籠までは未舗装林道のような道
③石灯篭にイラストマップがあります
④石灯篭から広めの登山道で傾斜も緩やか
⑤秋葉大権現で虚空蔵山への道、延名水経由で虚空蔵山の先にでる道に分かれます
この道は虚空蔵山先の太田(ベニマンサク自生地看板がある)で再合流します
⑥太田の先に展望台と新展望台があり、ベニマンサク自生地はこの展望台付近です
⑦白山社奥宮からやや細い道になり、唯一の鎖場があります。岩場というか、木の根道の登り坂といった感じです
⑧山頂は展望がありません
⑨立ち寄り湯は砂払温泉が平日550円・土日祝が600円(無休・11:00~23:00)
- 難易度
感想コメント
風越山(かざこしやま・1535m)は中央アルプス前衛の山。
飯田市のシンボルで独立峰のような美しい山の形から飯田富士とも、古くからの信仰の山で国の重要文化財の白山社奥宮に白山妙理大権現が祀ってあることから権現山とも呼ばれます。なお、同じ山域の木曽側にも同名の山があるが、こちらは木曽風越山として名前を区別したりします。
人気の山だけに登山口は数本ありますが、代表的な表参道(滝の沢コース)を選択。
この山の前山である虚空蔵山を越え、900mくらい標高を上げる必要があるので、低山ながらも長丁場になります。
登山口からすぐの石灯籠のイラストマップが脇道まで詳しく掲載されているので、ここで確認した方がよいです。虚空蔵山まではよく整備された参道で、地蔵様が左右にあり、ゆるやかな尾根が続きますが、カエデなどの紅葉が見頃できれいです。
虚空蔵山からは草が刈られてあり、飯田市街・その向こうに南アルプスの展望があります。今日は曇りでアルプスの展望が得られませんが、飯田市街ははっきり見えます。
この山はベニマンサクの自生地ということで、展望台周辺が一番群生しています。丸い葉っぱですのですぐわかりますが、葉っぱはほとんどおちていて、実は残っていました。実を撮影するのをわすれましたが、赤い葉っぱはなんとか見つけて撮影しました。もう少し早いと赤く染まる群生が見れたかもしれません。
この先は霊山の様相で役行者像や駐馬巖といった石造物があり、白山権現を祀っている白山社奥宮に至ります。室町時代に建立された奥宮は国の重要文化財に指定されているます。
この先は道がやや細くなり、唯一の鎖場がでてきます。岩場というより木の根道の登りといった感じで難しくはありませんが、傾斜は結構あります。風越山の山頂はなだらかな台地で山頂付近はクマザサで覆われて、展望もありません。あまり気温も上がらず、暗い山頂なのですぐさま引き返しました。
本日の服装(秋の低山)
インナーは(アイスブレーカー)長袖Tシャツ+(マーモット)半袖ジップシャツ
ボトムスは(ミロ)3シーズンパンツ
②ギア
登山靴はスポルティバ トランゴトレックGTX、ザックは(カンプ)30㍑、
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。