涼しさ求めて 摩耶東谷 六甲山系摩耶山バリエーション(神戸市)
- 投稿者
-
木德 尚代
グランフロント大阪店
- 日程
- 2025年06月20日 (金)~2025年06月20日 (金)
- メンバー
- ガイド2名、救急医伊藤先生、一般人
- 天候
- 快晴 30度
- コースタイム
- 03:07
距離
9.7
km
登り
957
m
下り
966
9:08
10
分
スタート地点
9:18
9:20
4
分
灘丸山公園
9:23
9:28
3
分
杣谷入口
9:31
9:35
1
分
杣谷堰堤
9:36
9:38
3
分
山寺尾根 分岐点
9:41
16
分
深谷第一砂防ダム
9:56
10:07
15
分
不動の滝
10:22
1
分
深谷第四砂防ダム
10:23
10:25
2
分
摩耶東谷ゴルジュ
10:27
10:36
3
分
摩耶東谷 生命力の木
10:39
10:50
2
分
摩耶ロープウェー支柱
10:52
10:53
5
分
山寺尾根方向(掬星台下 水平道)分岐点
10:58
11:04
1
分
摩耶ロープウェー星の駅
11:05
11:12
6
分
掬星台
11:18
11:19
33
分
史跡公園方向分岐点
11:52
11:53
3
分
山寺尾根 分岐点
11:56
11:57
5
分
杣谷堰堤
12:02
12:03
10
分
杣谷入口
12:12
12:13
3
分
護国神社前
12:15
ゴール地点
コースタイムの半分くらいで早めです
- コース状況
- 水量は少なめでした。猛暑日なので沢に足を入れてとても気持ちがよかったです
- 難易度
-
感想コメント
京都予定から
今週4回目の六甲山へ
本日は摩耶東谷、その後植生調査予定に変更なりました。
摩耶東谷、救急医の伊藤先生が暑いので行きませんかとお誘い頂き
急遽便乗致しました。
救急医の伊藤先生
東谷は初めてのガイドさん
一般の方 ガイドレシオは一体?笑
何てことは関係なく皆仲間です。
本日は皆様をご案内致しました。
六甲山のバリエーションの中でも好きな道です。
沢あり、ゴルジュあり、最後詰めると
かなりの急傾斜になり這いつくばる事になりますが今回は登山道に復帰致しました。
(前回先生を這いつくばらせた為かなりのブーイングあり絶対行かないとのことでした笑)
バリエーションルートになるので
案内人無しでは
行かぬように願います。
ルート表記は一切なく沢を詰めていきます。
ガレ道になりアルプスを歩いているような感もあります。
猛暑日ですが沢の中は今回は歩きになりますが
涼しかったです。沢はいいなあ!まだ沢デビューしていないのでそろそろ行かねばとも思います。
沢を詰め、堰堤を4つ程の場所の木にアンパンマンがぶら下がっていてアンパンマンに 会えると
ルートは間違っていないです。
最後の堰堤にて登山道に復帰して
掬星台で
皆それぞれの道を下り開催致しました。
自分は一旦下山して
六甲山の湿原に植生調査に出かけました。
素晴らしいお花に出会えました。
みんなで登るのも楽しい
一人も楽しい
山って本当に楽しいですね!
沢の季節です!
ザック パタゴニアトレランザック
靴 スポルテイバ アキラ
サングラス サンスキー
ウエア ベースレイヤー ファイントラック
レイン ファイントラック
ウエア アークテリクスT パタゴニア クライミングパンツ
虫よけグッズ ポイズンリムーバー、虫よけネット、ハッカ油
フォトギャラリー
・実際に行かれる際は、現地の最新情報をご確認ください。
・ご自身の技術や体力に合った無理のない登山計画で山を楽しみましょう。